できないことよりできること。 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。
ibマッピングインストラクターのあおいです。
いつもお読みいただきありがとうございます。


私ごとですが、
今までメガネというものをかけたことがありません。
というのも、視力がずっと1.5で、目が悪くなったことがないのです。

とはいえ、ここ数年、近くのものが見えにくくなってきました。


子どもの頃、母が裁縫の時に、「針に糸通して」と言ってきたとき、
なんでこんな大きな穴に通らないんだろう?と不思議に思っていたのですが、
今はよくわかります(笑)


いわゆるお年頃メガネというやつをかけたほうがいいのかなあーと思いながら、
メガネ屋さんで試しにかけてみるものの、やっぱり気分が悪くて、
未だなお、かけずになんとかやってます。



このように、

目が見えにくくなった

耳が聞こえにくくなった

疲れがとれにくくなった

物忘れがひどくなった

等々、

年を重ねるにつれ、どうしても
できないことにフォーカスしてしまいがち。




いやいや、ちょっと待ってください。
実は、歳を重ねてできるようになったことも多々あるんです。



ちなみに、私が今年初めてチャレンジしたこと、
去年よりもできるようになったことは、


・1day(5時間)のセミナーコンテンツを作った
そのコンテンツで実際に1dayのセミナーを3回開催した

・人生初ニューヨークに行って、ibマッピングのワークショップを開催した
そのおかげで、今まで怖くて乗れなかった飛行機に、普通に乗れるようになった

・1月1日からブログをほぼ毎日書き始めた
そのおかげで、しゃべりが上手くなった

・ヨガを初めて、カラダがどんどん柔らかくなってきた

・泳げない私が、人生初、カヤックに挑戦

・趣味の声楽で、人生初、ドイツ語の歌にチャレンジ

・47都道府県キャラバンで、人生初、静岡県、埼玉県上陸

こうやって書き出してみると、
結構いろいろチャレンジしています。


51歳になっても、まだまだ新しいことにチャレンジできるし、
経験を重ねることで、去年よりもできるようになったこともある。



できなくなったことを数えても、落ち込むだけで元気にはなれません。
ぜひできるようになったことを数えてみてください。
どんな小さなことでもいいから。


さて、今年初めてチャレンジしたことはなんですか?
去年よりできるようになったことはなんですか?

書き出してみてください。
まだまだいけるな、って思えるはずです。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


今日の脳内ハッピーキーワードは

『できるようになったことは何ですか?』

この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

★12月26日(土)10:30-12:30〔お茶会〕東京都国分寺市
http://ameblo.jp/kirakira-egao-arigatou/entry-12093792531.html

★ibマッピングマスター講座 次期は2016年4月より
http://naturalhealing-school.org/?page_id=3697

★47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763

★NMC ibマッピングワークショップ展開中 愛知県名古屋市
https://ssl.form-mailer.jp/fms/568d2ab1381273
12月19日シンデレラワークショップ&ランチパーティ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4ed4252d396128

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

★ibマッピングを受けてみたい方はこちら
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90

★最強のココロ整理術!ibマッピングブログも毎日更新!!
http://ameblo.jp/ib-mapping/

--------------------------------------
◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org

◆自然治癒力学校EAST(教室ブログ)
http://ameblo.jp/cocokara2012/

◆自然治癒力学校WEST(教室ブログ)
http://ameblo.jp/shizen-kyusyu/

教室ブログでは講座の様子や体験会などの情報がUPされています。