胎動からあらたな思い込み発見?! | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

ibマッピングインストラクターの、
のださちよです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

私事ですが、早いもので
出産予定日の12月22日まであと、
ちょうど2カ月です。

 


おかげさまで、体調もよく日々を
過ごしております。

ただ・・逆子なんですね。

 


それ自体は、
そこまで気にしていないんですが、
個人的にちょっと面白い気づきがありました。

現在、胎動を感じまくっている時期、
ベビちゃんの足が、下腹部側にある私は
最近、おへそから下の部分をけられまくり

という状況に、何の疑いもなく
これが胎動ねー位でいたのですが

先日、逆子体操について
ネットで検索した時に、意外な事実に!

通常の胎動はおへそから胃の間で
感じますとのこと!

本来は足がそのあたりにあるので
考えれば当たり前なのですが、

おへそから下でしか胎動を感じない
私としては
えっつ!そうだったの!と驚いたわけです。

ちっちゃな出来事ですが、
こんな風に人ってやっぱり
自分が経験した事を当たり前にとらえて
無意識にルールにしているんだな
という事を、実感しました。

「普通そうでしょ?!」
「当然でしょ!」

日常で、そんな風に感じる事は
ありますよね?

それは自分の経験から創られたルール。

もちろん、間違いではないんです。

でも、万人がそうで有るという事ではない
という事。

経験は一人ひとり違うから、
異なる考え方や価値観が産まれるんですよね。

マッピングは、心を言語化して
視覚化する方法。

無意識に創っていた自分の思い込みや

目の前の人のルールも表れて
気づく事が出来ます。

そしてマッピングを繰り返すと
それぞれの価値観があるという事を
何度も目の前で経験するうちに
柔軟に受け止める思考が身に着きます。

相手を理解する事も出来ますし、

知らずに創っていた自分の思い込みに
気づいた時も

とくに凹むでもなく、
あまた、思い込み発見!っと
ニュートラルに気づくとらえ方も
身に着きます。

さらに、異なる価値観やルールと
どう折り合いをつけようかと
自分の選択が出来るようにもなります・

とりあえず私は、これを書いている最中も
下腹部けられまくってますので
逆子体操にでもとりかかろうと思います(笑)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+ 講座・ワークショップ・お茶会のお知らせ +
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

★11月17日14:00-15:30〔お茶会〕奈良県奈良市
http://ameblo.jp/pilates-h/entry-12083613635.html

★9-11月ibマッピングマスター講座
http://naturalhealing-school.org/?page_id=3697

★47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763

★NMC ibマッピングワークショップ展開中
https://ssl.form-mailer.jp/fms/568d2ab1381273

★ibマッピングを受けてみたい方はこちらへ
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/