おはようございます。
ibマッピングインストラクターのあおいです。
ibマッピングインストラクターのあおいです。
ここだけの話ですが、
最近、髪の毛が、
ものすごい抜けはじめました。
美容院に行ったら、だいだい
髪の毛多いね、って言われてきたので、
今まで全く気にしたことがなかったのですが、
季節のせいなのか、
歳のせいなのか、
(季節のせい、ということにしておこう)
あきらかに減っている。
(´;ω;`)
ここ、1、2ヶ月の話です。
で、
減った、と気づいたとき、
何が起こると思います?
あ、また抜けた
あ、また減った、
このままなくなったらどうしよう、
床に落ちた髪の毛を、
クイッ○ルワ○パーで掃除しながら、
もうね、
抜け落ちた髪の毛に
めちゃくちゃフォーカスするんです。
たかだか10本ぐらいの髪の毛に。
ああ、怖いですね、
恐ろしいですね、
こうやって知らない間に、
ネガティブの方にフォーカスしているんですね。
ネガティブにフォーカスするのは
ものすごい簡単です。
私たちは、もともと
ちょっとネガティブにできています。
それは生命を守るためには致し方ないこと。
でないと、
「大丈夫ーー!!」とか言いながら
ジャングルに飛び込んでいったり、
車に飛び出したりしてしまいかねない。
もしかしたら、ここは危険かも知れない、
やめたほうがいいかもしれない、
というような判断ができないと、
命を落としてしまうことになる。
というわけで、
ネガティブに向かうのは簡単なのです。
だからこそ、
ネガティブのワナにはまっていると気づいたら、
意識的に
解釈を変える
意識を変える
ということが必要なのです。
そのためにibマッピングが役に立ちます。
私のように、
髪の毛が抜ける、と気づいて、
なくなってしまうかもしれない、と思ったとき、
「なぜそう思うのですか?」
「それ、本当ですか?」
と質問してみる。
落ち着いて思考を整理してみると、
なんと、
なんと、
まだ10万本ぐらいあるやんーーーー、ということに気づく。
意識が変わるとと何が起こるか?
なんと、
抜け落ちた毛に
今までありがとうと感謝している私。
そして、
「まだまだあるーー」
という具合に解釈が変わる。
すると、
今ある毛に感謝できる。
行動が変われば、
現実が変わる、
ということで、
私の抜け毛も
止まりつつある今日この頃なのでした。
皆様も、
ネガティブに転がり落ちそうになったときは、
ぜひibマッピングを!
◆-----------------------------◆
「47都道府県ibマッピングキャラバン」
キャラバンページはこちらから
********
★ibマッピングが全国へ!
トップインストラクターのあおい、平川こずゑ、野田祥代が、
あなたの街でワークショップを開催します!!
トップインストラクターのあおい、平川こずゑ、野田祥代が、
あなたの街でワークショップを開催します!!
ibマッピングに興味はあるけど教室が遠い・・という方も
ibマッピングはよくわからないけど、
普段から使えるコミュニケーション法を知りたい・・という方も
家族や、職場、お子さんとのコミュニケーションはもちろん、
あなた自身の ココロの声にも仲良くつながることができる、
ibマッピング。
普段から使えるコミュニケーション法を知りたい・・という方も
家族や、職場、お子さんとのコミュニケーションはもちろん、
あなた自身の ココロの声にも仲良くつながることができる、
ibマッピング。
ぜひ、お住い近郊のワークショップにご参加おまちしています!
◆ワークショップは次の3つのテーマのいずれかで開催します。
A「見えていなかった子どものよさがぐんぐん見えてくるibマッピングワークショップ」
B「明日から家族とのコミュニケーションが著しく変わるibマッピングワークショップ」
C「明日から職場でのコミュニケーションが楽しく変わるibマッピングワークショップ」
初めての方にもお楽しみ頂けますので、お気軽にご参加ください。