世代のギャップを感じた時。 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

ibマッピングインストラクターのあおいです。
いつもお読みいただきありがとうございます。



先日テレビを見ていて驚いたことがあります。

最近のJK(女子高生)は、
学校帰りに回転寿司に行って、お寿司をつまみながらおしゃべりするそうです。


なるほど、回転寿司にはお寿司だけではなく、
JKの好きそうなスイーツもあるし、

彼女たちが行くのは昼食と夕食の間の、比較的空いている時間帯なので、
ゆっくりおしゃべりできるとか。

私たちがJKの頃は、もっぱらファストフード専門でした。
そもそも、私たちの学生時代に回転寿司なんて存在していませんでしたし、
女子高生のことをJKと呼ぶなんてこともありませんでした(笑)



そういえば私が若いころ、イケてる女子のことは「ギャル」って言っていましたし、

それこそバブリーな時代は、送り迎えしてくれる男子をアッシー君とか、
食事をおごってくれる男子をメッシー君とか、
(残念ながら、私はそういう人たちに遭遇したことがあまりありませんが)

今そんなこというとドン引きですよね。


最近は草食男子とか肉食女子とか、
もしかしてそれももう古い?



こんなふうに、時代とともに、求められるものは変わっていき、
それにともなって言葉も変わっていく、

まさに言葉ってその世代を象徴しているんだなと思います。


私たちが若いころ使っていた言葉を聞いた当時の大人たちは、
「最近の若いもんの言葉使いはなっとらん!」

と思っていたかもしれませんし、

そう言われていた私たち世代が今大人になって、今の若者の言葉を聞いて、
同じように「なっとらん!」と思っているかもしれません。



否定するのは簡単だけれど、
私たちが若いころ好んで使っていた言葉があるように、

今の若者が使う独特の言葉にも、彼らなりの意図や思いがある、
そんなふうに思うのです。


子どもの気持ちがわからない、とか
部下の行動が読めない、とか、

世代のギャップを感じた時、
まず彼らが使っている言葉を理解することから
はじめてみてはいかがでしょうか?

ibマッピングをしていると、
言葉の一つ一つを大切に扱うことができるようになります。

相手がどのような意図でその言葉を使っているのか、
それを知ることが相手を知ることにつながります。


「その言葉どういう意味なの?」
「どんな時に使うの?」
「へえ、そうなんだ。そうやって使うんだ」
ibマッピングを使って質問してみると、

こちらが思っている以上に、
若者たちもいろいろ考えているのかもしれませんよ。



言葉を大切に扱い、相手の意図を知ることができるようになる
ibマッピングマスター講座、9月より全国で開講します。

お申し込みは
↓↓

*~*~*~*~*~*~*~*~*



【講座・ワークショップのお知らせ】

★9-11月ibマッピングマスター講座日程決定!
お申し込みはこちらから

<通常コース>

●9月8日(火)開講!
名古屋会場
午前3時間×6回コース 
【日程】9/8  9/22  10/6  10/20  11/3  11/17
【曜日】火曜日

●9月9日(水)開講!
横浜会場
午後3時間×6回コース 
【日程】9/9  9/23  10/7  10/21  11/4  11/18
【曜日】水曜日

●9月10日(木)開講!
東京会場
午前3時間×6回コース、午後3時間×6回コース 
【日程】9/10  9/24  10/8  10/22  11/5  11/19
【曜日】木曜日

●9月16日(水)開講!
神戸会場
午前3時間×6回コース 
【日程】9/16  9/30  10/14  10/28  11/11  11/25
【曜日】水曜日

●9月17日(木)開講!
大阪会場
午後3時間×6回コース 
【日程】9/17  10/1  10/15  10/29  11/12  11/26
【曜日】木曜日


<3days完結コース>
●9月5日(土)開講!
金沢会場
3days完結コース  
【日程】9/5   10/3   11/7 
【曜日】土曜日

●9月13日(日)開講!
神戸会場
3days完結コース 
【日程】9/13   10/11   11/8 
【曜日】日曜日

●9月15日(火)開講!
仙台会場
3days完結コース  
【日程】9/15   10/13   11/10 
【曜日】火曜日

●9月15日(火)開講!
広島会場
3days完結コース  
【日程】9/15   10/20   11/17 
【曜日】火曜日

●9月19日(土)開講!
函館会場
3days完結コース 
【日程】9/19   10/17   11/14 
【曜日】土曜日

●9月19日(土)開講!
福岡会場
3days完結コース  
【日程】9/19   10/17   11/21 
【曜日】土曜日

●10月31日(土)開講!
沖縄会場
3days完結コース  
【日程】10/31   11/1   12/5 
【曜日】土曜日(日曜日一回)


お申し込みはこちらから

****************

★ibマッピング体験会


●7月30日(木) 大阪  産業創造館
https://ssl.form-mailer.jp/fms/fdb2cb4c374976

●8月 4日(火)名古屋 イーブル名古屋
https://mailform.mface.jp/frms/rika/8v1wpy73lo11

●8月 6日(木) 東京 産業貿易センター(浜松町館)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/68767fd3375803

●8月18日(火) 名古屋 イーブル名古屋
https://mailform.mface.jp/frms/rika/ti11izipdwhe

●8月19日(水) 神戸 産業振興センター
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5ad53dac375799

●8月23日 (日)神戸 県民会館
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5ad53dac375799



◆-----------------------------◆
「47都道府県ibマッピングキャラバン」



received_995542603790513.jpeg


専用ページができました!!!


キャラバンページはこちらから
********

★ibマッピングが全国へ!
トップインストラクターのあおい、平川こずゑ、野田祥代が、
あなたの街でワークショップを開催します!!

ibマッピングに興味はあるけど教室が遠い・・という方も
ibマッピングはよくわからないけど、

普段から使えるコミュニケーション法を知りたい・・という方も
家族や、職場、お子さんとのコミュニケーションはもちろん、
あなた自身の ココロの声にも仲良くつながることができる、

ibマッピング。

ぜひ、お住い近郊のワークショップに是非ご参加おまちしています!

◆ワークショップは次の3つのテーマのいずれかで開催します。

A「見えていなかった子どものよさがぐんぐん見えてくるibマッピングワークショップ」
B「明日から家族とのコミュニケーションが著しく変わるibマッピングワークショップ」
C「明日から職場でのコミュニケーションが楽しく変わるibマッピングワークショップ」

初めての方にもお楽しみ頂けますので、お気軽にご参加ください。
 現在開催が決定している会場は
ibマッピングキャラバンページよりご確認いただけます。




★キャラバン開催のお知らせ

●8月6日(木) 伊勢(三重県)
☆見えてなかった子供の良さがぐんぐん見えてくる  ibマッピングws
☆明日から家族とのコミュニケーションが著しく変わる ibマッピングws
専用申し込み・詳細ページ
http://ameblo.jp/p101m/entry-12047427795.html

●8月9日(日) 名古屋
☆明日から職場のコミュニケーションが楽しく変わるibマッピングWS
専用申し込み・詳細ページ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6d3aaf79368336

●8月21日(金) 和歌山
☆明日から家族とのコミュニケーションが著しく変わるibマッピングWS
専用申し込みページ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/752f725a347714

●8月22日 (土) 福岡
☆明日から家族とのコミュニケーションが著しく変わるibマッピングWS
専用申し込みページ
http://ameblo.jp/kehna/entry-12050067835.html