その先にいる自分を見る | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます

ibマッピングインストラクターのこずこずです

いつもお読みいただきありがとうございます

ibマッピングをしていると

出てきた言葉に

その人の今の傾向を知ることができます。

例えばSさんは

会社での自分のリーダーシップについて悩んでおられました。

・みんなを引っ張るにはどうしたらいいだろう。

・効率よく仕事するにはどうしたらいいだろう。

・みんなが同じレベルでノルマをこなすにはどうしたらいいだろう。

そんな言葉が出てきました。

この3つを見て、わかること。

そう、

「どうしたらいいだろう」

という言葉です。

Sさんは、どうしたらいいだろうと常に考えておられました。

私が質問したことはたったひとつ

「Sさんは、どうしたいですか

ということです。

同じようなケースはよくあります。

何かが起こった時

どうしよう

どうしたらいいんだろう

と考えます。

それよりも、大事なことは

私はどうしたいのか

ということなのです。

何かが起こった時

どうすればいいのか

を考えがちですが

自分はどうしたいのかを優先にしてみてください。

つまり、その先にある自分の姿です。

Sさんの場合で言えば、

みんなを引っ張っている自分はどんな自分なのかを想像してみることです。

そこには、どんな自分がいますか

その先にいる自分が見れたら

その自分になるだけなのです。

Sさんは、

「イキイキと仕事している自分がいる」

と言われました。

では、Sさんが今日からすることは

「イキイキと仕事をすることですね。」

それを今日から実行するだけで

未来のSさんはイキイキします。

とてもシンプルなようですが

ほんとうにそうなんです。

試しにやってみてください。

簡単ですし、確実です

私の場合、近いところで言うと

土曜日にワクワクしている私があります。

それを思うと、もうワクワクしているんです

すでに、その気になっているって

単純なことですが、とっても楽しいことです

今週も元気にお過ごしください