おはようございます。
ibマッピングインストラクターのあおいです。
ibマッピングインストラクターのあおいです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
今週の日曜日からはじまった、
Ibマッピング3days集中講座、神戸教室を担当させていただきました。
日曜日はibマッピングマスター講座が始まって以来、初の開講です。
ibマッピングマスター講座では、
初回に全員の自己紹介をしていただくのですが、
・お名前
・どこから来られたか?
・普段何をされている方か?
・講座を受講しようと思ったきっかけ
をお伺いしています。
これは自然治癒力学校開講以来、欠かさず行っていることで、
自然治癒力学校を通して結びついた受講生さん同志の繋がりがうねりとなって、
世の中を変えていくぐらいの大きなチカラになってほしいという
おのころ心平の思いからきています。
今日は、今回の自己紹介でお伺いしたことをシェアしたいと思います。
講座やワークショップ、体験会など、あるのは知っているし、興味もあるし、
行ってみたいけど、知らないところはちょっと勇気がいる、という方に、
どんな方がibマッピングを受講されているのか、を知っていただくことで、
一歩踏み出すきっかけになればと思います。
まず来られた地域ですが、
神戸、大阪はもちろん、
京都や広島、岡山、、徳島、愛媛など他府県の方も多く、
中には前泊して来てくださった方や、
朝5時に起きて来られた方など、
本当に遠いところから学びに来てくださっていることに、
頭が下がります。
普段何をされているかお伺いしたところ、
薬剤師さん、
看護師さん、
セラピストさん、
会社にお勤めの方、
子育て真最中のママさん、など
日曜日ということもあって職業も多岐にわたりました。
自然治癒力学校の講座は、圧倒的に女性が多く、ほぼ9割以上は女性です。
今回も20名中男性はお一人でした。ハーレムです(笑)
もっともっと、男性の方にもibマッピングを知っていただきたいと思っています。
この講座を受講しようと思ったきっかけについては、
ibマッピングの本を読んで、
体験会に参加して面白かったから、
実際にibマッピングを受けて学びたいと思った、
ibマッピングというキーワードが気になり、検索していた時に
おのころ心平のブログを発見し、そこからたどり着いた、など、
きっかけも多種多様。
最後に、受講した感想、
とにかく面白かった!
楽しくてあっという間だった、
自分の思考のクセに気づいた、
普段人の話を聞けていない、ということに気づいた、
言葉にしてみて初めて、自分の思いに気づいておどろいた、
等々、一日だけですが、皆さんたくさんの気づきをお持ち帰りいただきました。
皆さんが受講されたきっかけは様々ですが、
最終的に講座に行こうと思った決め手は、
「なんとなく面白そうだと思った」
「絶対行きたいと思った」
「タイミングだと思った」
「今しかないと思った」
つまり、ご本人の思い、なんですよね。
思いが人を動かします。
そして、動くと何かが変わります。
勇気を出して、
ibマッピングを学びに来てくださった方々に、
私もこの3ヶ月、精一杯精進して、
動けば変わる見本として活動し続けたいと思います。
今回はちょっと・・・と受講を見送った方も、
次回は勇気を出してぜひお越しください。
教室によっては、まだ間に合うところもございます。