出会いの季節に効果アリ! | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

 
こんにちは
ibマッピングインストラクターの、のださちよです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

4月は新しい生活が始まる季節。

 

あなたの周りでは、新しい出会いや
生活のリズムの変化がありましたか?


私は、もちろん
4月期開講のibマッピングマスター講座。
名古屋を皮切りに
大阪でも昨日からスタートしました。

IMG_20150409_094157504.jpg 1
1回目はこずこず先生

received_805406656217480.jpeg 
 
今後、全国の皆様にお会いできる事を
楽しみにしています!

さて、そんな「はじめまして」が多い季節。

初対面の人との環境は、緊張しますよね。

今日は、初対面の方とも、スムーズに打ち解ける
ヒントについてご紹介です。

 


まずは、なんといっても「笑顔」
初対面の人に会うときは私たちは
無意識に必要以上に、「警戒してますよ~」と
表情が硬くなってます。

初対面の人に、緊張感や警戒心を持つのは
人の思考の仕組みとしては
当たり前のことなんです。

だからこそ、その無意識のままを
表情にするのではなく
意識的に少し口角を上げて笑顔を作る。

自分が、警戒顔になっているかどうかの
バロメーターは、目の前の相手です。
目の前の相手の表情が固い時は
自分の表情が固いことの、投影なんです。
自分から、少し口角を上げてみてください。
目の前にいる相手の表情も変わってきますよ。

 

そして、初対面だと何を話していいのか・・と
考えてしまったり、分かってもらおうと
ついつい自分の事を積極的に
話しがちですが、
実は「相手の話を聞く」事が効果的。

もちろん、必要な自己開示はお忘れなく。
いきなり、「お住まいはどこですか?」
「おいくつですか?」「結婚してますか?」
なんて聞かれたら、相手も警戒しまくりです。

「私は大阪の○○に住んでます。
5年前に名古屋から引っ越してきました。
△△さんはどちらにお住まいですか?」

さりげなく、先に自己開示をしつつ
相手への質問をして話を膨らます。

質問をされると、人は無意識に
答えようとします。
つまり、質問を繰り返すことで
相手の事も知れて、
自分の情報も知ってもらえ
会話も続く!といったメリットがあるんです。

そこで余裕があれば
もっと、初対面の人と打ち解ける
コツが2つあります

1、共通のポイントを見つける
好きなもの、出身地、家族構成なんでも。
「同じ」ということに人間は安心感を覚えます

2、相手のパーソナルを褒める
人となりが分からないなら、目に見えるもの
例えば、お洋服の色などでもいいです。
コツは、パーソナルに。
素敵ですね。よりは、
きれいな色ですねー。お顔に映えてて華やか!と
その人だからこそ!を意識的に絡めると
「私に興味をもってくれている」と
無意識に感じるんです

 

と、ここまで紹介しましたが

実はこれ、すべてibマッピングマスター講座で
お伝えしていることなんです。

自己開示・聴く・質問・共感などなど。

ibマッピングを学んで
コミュニケーションがスムーズになったとの
お声をいただきます。

コミュニケーションエラーって、意外と
無意識な行動や発言の部分で起こります。

改めて、人との向かい方を
再確認出来るマッピングの学びは
コミュニケーション能力があがるのは
当然といえば当然の事なんですね。

とはいえ、どんなテクニックよりも
大切なのは
相手に興味を持つこと、
意識をもって、安心安全と感じる場を作ること。
そこに心があることがもちろん一番大切な
ポイントです。
これも講座中、何度もお伝えしています。

そして、口頭だけでなく
インストラクターである私も
講座でお会いする皆様には
安心安全、そしてたのしい場を
感じて頂けるよう、張り切って取り組んでいきます。

 

4月よりマスター講座スタートの皆様。
よろしくお願いいたします!
新しい環境がスタートした皆さんも
ぜひ、取り入れてみてくださいね。

*********

4月期ibマッピングマスター講座 
順次全国開催しています!

神戸教室 平日(木)&日曜クラス
名古屋教室 土曜クラス
福岡教室 土曜クラス
は、まもなく締め切り!
ご検討中の皆様お急ぎください!

自然治癒力学校 HP
http://naturalhealing-school.org/?page_id=3697