「春」からイメージすることを3つ教えてください。 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます

ibマッピングインストラクターのこずこずです

いつもお読みいただきありがとうございます

春ですね~

春になるとココロもカラダもウキウキしてくるこずこずです

それは、私が春生まれだからでしょうか

出たくて出たくてウズウズしてくる感覚です

お母さんのお腹の中でそう思ってたのかな

そして、この時期になると

感覚を研ぎすますというか

感覚で捉えること多くないですか

春を感じるんです。

それは何から

空や空気

風や香り

小川のせせらぎや

小鳥のさえずり

膨らんできたつぼみを見つけたり

私には

なにより桜が春を感じさせてくれます

そこでibマッピング

「春」からイメージすることを

3つ教えてください。

今日の私は、

1.「桜」

2.「出逢い」

3.「別れ」

かな?

今日のみなさんの3つは何でしょう

さらに出てきたものを展開していきます。

例えば、その言葉に何を感じるのか

という、その人の世界観に触れていきます。

ここでの質問の仕方は、

「桜」に何を感じますか

になったりします。

ちなみに私は

桜を見つけると「しあわせ」を感じるんです。

ココロが無条件に喜びますね。

ココロが喜ぶと笑顔になります、

顔がほころびます。

カラダがゆるみます。

力が抜けますね。

リラックス~

私は「しあわせ」を感じると

リラックスするのかもしれません。

他に私が「幸せ」を感じるときは

おいしいものを食べたとき

好きな人に会えたとき

ポカポカ陽気

なんかがありますが

これらを俯瞰すると

「お花見」ですね~

つまり

春のポカポカ陽気

大好きな人たちと

桜の木の下で、美味しいものを食べる

これ、私にとっての最幸の時間ですね。

このように

出てきた言葉をもう少し感じてみたり

出てきた言葉と言葉の関係性を見てみると

そこには、いろんな発見がありますよ

みなさまも

いつでも、どこでも

フッとibマッピングしてみてください