おはようございます

ibマッピングインストラクターのこずこずです

いつもお読みいただきありがとうございます

自然治癒力学校でもibマッピングと共に
全国8会場で講演をしていただいた
しゃべくりの天才として
ご存知の方、当時参加された方も多いと思います。
今回のテーマは「恋愛」だったのですが

その中で何回も話されたのが
「安心 → 信頼 → 尊敬」
という、人間関係の3段活用でした

これは、恋愛に限ったことではなく
すべてにおいて、そうなんでよね。
どこかで聞いたフレーズに
「安心→信頼→満足」
というのがあります。
物質的にはそれでいいかもしれませんが
関係性においては
満足ではなく尊敬だったんだ~

なるほど~と、とっても腑に落ちました

満足は終わるけど
尊敬は続くわ~

と思ったんです。
では、
「尊敬する」
ってどんなことでしょう

まず、誰を尊敬していますか

その人の
何を尊敬していますか

これを、ibマッピングしてみると
見えてくるものがあります。
それは
私が何に安心し
私が何を信頼するのか
さらに
私の尊敬する人は
自分のなりたい姿の現れであったり
自分のやりたいことの見本
なのではないでしょうか

文昭さんが講演の中で
「安心できる人、信頼できる人ってどんな人?」
を書きだしてみるといいよと話されました。
(ibマッピングを活用されていますね)
その中に自分にとっての
キーワードが出てきます。
それを再認識することで
なりたい自分に気づきます

潜在意識は
なりたい自分を知っていますから
常にナビゲートしようとしています。
プラス自分の意識がハッキリしたら
もうまっしぐらですね

これだけでワクワクしませんか(笑)
このワクワクこそが、体感のチェックポイントです。
そのまま進んでください

今月も元気に笑っていきましょう。