いよいよ最終回 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

ibマッピングインストラクターのこずこずです

いつもお読みいただきありがとうございます

12月も半ばになってきましたね

10月から始まったibマッピングマスター講座も最終月

私は、本日は岡山教室の最終回を担当させていただきます

ibマッピングはコミュニケーションツールですが、

6回目では、どんなibマッピングをしていきたいか

つまり、どんなコミュニケーションをしていきたいかを

ibマッピングによって引き出していきます
 
コミュニケーションとは、

つながり、擦り合わせ、認め合い、折り合い、許すこと

そこから尊敬が生まれますし

問題を乗り越えていくこともできます
 
つなぐための言葉の意味

つながる前の環境や背景

つながりたいと思うココロ
 
私たちは、日々さまざまな出来事や

出逢いの中で

やってくるものや人と向き合います

それを体験し、それが経験となり

私たちはより豊かになっていきます

私たちのカラダは生きるようにできていて

どんなに辛いことがあっても

どれだけ悲しんでも

それでも生きていくんです

ならば受け止め、OKを出せた方が

ココロには優しくないですか

どこかにあるのか自分でもわからなくなった

詰まりやブロックを

ibマッピングで出してみてください。

どんだけ~♪っていうほど、いろいろ出てきますよ