永遠の愛? | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

みなさま、ごきげんようニコニコ
愛桜(まさ)です。黄色い花

今日は暦では白露(はくろ)というそうです。
秋分までの期間で、この日から仲秋になるとのことです。満月
草の葉に白い露が結ぶという意味です。

日中は暑さがまだあるものの、朝晩は肌寒くなってきましたもんね。。

どうぞ、風邪などに気をつけてくださいね。






さて、ibマッピングの『ib』の意味のひとつに、マッピング用紙が植物の『アイビー』のように蔦状に広がっていく様子がありますが、
このアイビー!!

花言葉は『永遠の愛』だそうです。ラブラブ

なんか、いいですよね☆

わたしがマッパーのとき、ちょうど100人目のクライアントさんのマッピングテーマが『恋愛』で、この『永遠の愛』がキーワードでした。

詳細は守秘義務の関係でお話できませんが、その方は、ご自身のイメージしていた理想の父親像に捕らわれていたようでした。

ここでいう、『愛』は恋愛的なものだけでなく、包容的なものです。

そばにいなければ、そこに愛はないのか?
離れていてたら、愛はないのか?

そんなお話になり、その方はいつでも愛されてきた(o^^o)と気付いてくださり、
これまでの幸せに目を向けていただいたということがありました。合格


私も気付いていない愛があったのではないかとひらめき電球
考えさせていただきました。


いつも誰かが見守ってきてくれた。
たくさん助けられてきた。
そう思います。


また、周りのヒトに限らず、自分自身のカラダもそうです。
毎日、黙々と働いてくれて、ストレスを受けても対応してくれて、私を見守りながら、何らかの症状でメッセージをくれていたわけです♪(´ε` )(/ _ ; )*\(^o^)/*

考えるだけで、申し訳なさと、感謝でいっぱいになりますドキドキ


みなさんも、『実は愛されていた』こと
いろいろあるかもしれませんね。ニコニコ


もしかしたら、その怒りや寂しさは、あなたの勘違いから始まっているかもしれません。

ちょっと一呼吸おいて見つめてみると、そんなことに気付いて楽になるかも(((o(*゚▽゚*)o)))

ibマッピングはそんな気持ちの整理にとても有効です‼︎

そしてマッピングの講座もこの秋10月からリニューアルされます!

その申込みが、ちょうど今日からスタートです‼︎!
この機会をお見逃しなく!!



最強のココロ整理術、
ibマッピング・マスター連続講座、
10月、全国8会場で開催!

いよいよ本日9月8日(月)より
エントリー受付開始です!!


ibマッピングオフィシャルHP







余談ですが、『ib』
カタカナで書くと『アイビー』。


どうも、『アトピー』に見えてしまう。。。


ん~。。。あいびー・・・・あとぴー・・・
ひらがなでも似ていますね。。。


なんか、いい言葉(あくまで、私的にですが)ないかな、、、としばし考えてみました。


!!!愛美(意)マッピング

さて、いかがでしょうか(笑)
愛と美を意識して、楽しく健やかに日々を送りたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
ibマッピングと共に…(o^^o)


今日もお読みいただき、ありがとうございます。
今週もご機嫌な毎日をお過ごしください。