ib-マッピング大好き
長野のさくちゃんです。
今日はスーパームーンですね。
通常の満月より
お月様が14%ほど大きく、
30%ほど明るく見えるそうですよ。
お月様、みれると良いですね。
実は私、ibマッピングをするとき
月のリズムも参考にしているのです。
具体的には
マッピングをする日が
満月なのか、新月なのかとか・・
月のリズムも大切にしているのです。
(満月の日はあまりやらないようにしています)
これは
私のマッピングは
相手の方との
リズムを合わせることを
大切にしているからです。
相手とあわせる
心理学では
「同調」とか「ミラーリング」といいます。
私の場合、ちょっと変わっていて
その方の細胞というか
細胞の中にあるミトコンドリアの振動(リズム)に
あわせるイメージで行っています。
私はこれを勝手に
「ミトコンドリアマッピング」
と名付けています。
ibマッピングは
このように、その人なりの方法によって
いろんなマッピングができるのが
ひとつの魅力かもしれませんね。
さて、そんな
IBマッピングと
ミトコンドリアの異色コラボ講座が
9月13日(土)
長野であります。
ibマッピングのトップ講師
中野みなこさんをお迎えした
長野自然治癒力学校♪秋の特別授業
1日でわかるココロとカラダの整理術
http://mitochondria-school.com/
長野県近郊にお住まいの方
都合がつく方は是非(^-^)
ときにはちょっと違った視点から
マッピングをみるのも
あなたのマッピングを広げていくかもしれませんね。
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。
長野自然治癒力学校秋の特別授業
お申込みはこちら
https://mailform.mface.jp/frms/sakurasaku2005/akwm1xudokbi
http://mitochondria-school.com/