
名古屋教室ち~

名古屋の夏は毎年暑いですね~
今年も主人の実家から「夏バテ防止」の
肉
送られてきました(笑)
今年は「イメージ力」で、肉を食べながら体力つけつつ
スリムになりたいと思います♪
と、のっけから突っ込みどころ満載ですね♪
ibマッピングをしてると、たまに
「おおお~なんだか、聴くのが楽しい♪」
と思う事があります。
それはどんな時か・・・
聞き手と語り手の相手の両方が
「楽しい♪」
と思った時。
相手の方に興味を持って聴き
相手の方はその姿勢に自己開示する。
自己開示って、日頃、出来てる様で、なかなかできてないですよね。
ibマッピングしてると、途中で姿勢が変わる人がいます。
さっきまで背中が丸まっていたのに、今は背筋シャキーン
何故だと思いますか?
それは、心の中がネガティブからポジティブに変換されたから。
自己開示することで
「思い込み」が外れたり
自己完結してみたり。
これぞ「気づき」
あ・・・これ、全部私自身の事なんですけどね・・・(笑)
ibマッピングを通して自分の思考パターン
いわゆる「考え方の癖」までもわかってしまう
恐るべしibマッピング
また、自己開示することで
体の自己免疫力が上がると言われています。
という事は、笑って自己開示すれば病気も治る?
「聴く」
それだけで
「救われた」
という人もいました。
ココロとカラダは繋がっていますから
100人いたら100通りのマッピングがあります。
ibマッピングをするようになって、狭い視野が少し広くなりました。
見える範囲が広がると、判断基準も変わってきます。
だから「OK」の幅が広がる。
何だかすごいんです♪
ibマッピング
ほら、まだやったことない方も受けたくなってきませんか?
中部地区の方
愛知サマーセミナーにご参加ください
ibマッピング体験できます♪
詳しい説明はこちら
お気軽に お問い合わせください


(上記☆印を@に変えて送信してください)

一般社団法人 自然治癒力学校 名古屋事務局
今日もまた、マッピング的な思考で~

ち~

今日も素敵な一日を~
