おはようございます。
ibマッピングインストラクターのあおいです。
10月からスタートしたibマッピングマスター講座、
名古屋、神戸、岡山、とまわらせていただきました。
来週は、広島、横浜、東京におじゃまいたします♪
どこの教室も、皆さんとても暖かく迎えて下さり、
とても熱心に聞いて下さるので嬉しい限りです。
私、生まれも育ちも関西人ですので、
どこにいっても、関西弁全開で講座をします。
最近は、テレビで芸人さんたちがバンバン関西弁を喋ってくれるおかげで、
皆さんなんとなく耳慣れされているようで、違和感なく受け入れて下さいます。
関西人というのはやっぱり、「受けてナンボ」の精神が宿っているようで、
笑っていただけるのが何より嬉しいーーー(^^)
「講座面白かったです~」って言っていただけると、
「やったー!!」って感じです。
といいつつ、
まじめにお伝えするところは超まじめに、
メリハリをつけていきたいと思います。
-------------------------------
さてさて、本題に。
「ibマッピング100人チャレンジします!!」と
マッパー宣言をした後、
100人チャレンジが終了して、
晴れてカウンセラーになる前に、ちょっとしたテストがあります。
それは、
私たちインストラクターのibマッピングをとっていただく、というテストです。
実は、最近私、
この100人チャレンジ終了した方に、
ibマッピングをしていただく、というのがちょっとした楽しみになっています。
だってね、
100人終了した時って、
まるでアブラの乗ったさんまみたいに、
(たとえがおかしい?)
乗りに乗ってて、
ibマッピングがとってもうまいんです(^^)
(旨いと上手いをかけてみました 苦笑)
だから、
どんどんしゃべっちゃって、
自己開示しまくり(^^)
私にとっては、
テストといいつつ、ちょっとした癒やしになっているのです。
そして、
皆さんそれぞれに個性があって、
100人の間に、
試行錯誤しながら、
ご自分のibマッピングスタイルを身につけられたんだなあと
想像しながら、
感無量になりながら、
感心しながら、
ibマッピングを受けています(^^)
昨年から始まったibマッピングマスター講座、
現在、マッパー宣言されている方が、約200名いらっしゃいます。
この200名の方が100人達成されますと、
200×100=20000人!
すごい数ですーーー。
でも私、先日、
10年後に
ibマッピング人口100万人!宣言
をさせていただきました。
100万人になれば、
たぶん、カフェで隣に座った見知らぬ人が、
ibマッピングをしている光景に出くわすことでしょう(^^)
その日を夢見て・・・
次はどなたが私にibマッピングをしてくれるのかなあーーー。
楽しみにしています(^^)