2015.5.3愛媛の松山でトランポリンイベント | 一回転ちょっとのwakuwakuブログ

一回転ちょっとのwakuwakuブログ

365°ちょっとの地球曲線を元気に歩くブログです!
トレーニングの事や健康づくりのコツ、見た景色をお伝えします!

{71455C74-B125-4A40-9BFA-285E7831E724:01}

まぁ、、まだ知り合いどころか、、ともだちにもゆーてないこのBlogでの情報提供は、ちょっとした足跡ですあし

愛媛県松山市で体験会してきます。

トランポリンの効果
知ってますか?
{B44B7226-A27E-40AD-846E-51C1A6D89AC1:01}

ミランダカーが先日取り入れているエクササイズってので取り上げられたアレですw
{851A09BA-627A-410B-9521-22C1F5810320:01}

キャメロンディアスは昔から有名ですが。


飛んで着床する動き=体幹トレーニングandリンパ、血行を促すとのことで、二重の「冷え」解消です。
なんといっても元は姿勢改善w

冷えは、姿勢に1番関係しているのですからね~。

トレーニングは、「病気の予防」が身についている海外の方が良く知っています。

まぁ、NASA のトレーニングにも使われているという事なんて、なかなかピンと来ないですもんね。。

いい、バランスを保つ全身トレーニングという事ですw


でも、やっぱし今回のメインは、日常担当している成人レッスンを離れて、キッズメイン!

{619118A8-E8D7-476D-874A-2A7008AA2907:01}

プレゴールデンエイジメインで⭐️

この頃の色々な経験は、今後を左右します。
いろいろな「遊び」の経験!
工夫を覚え、危険回避力、集中力、想像力などを身体で知っていく事が実践び繋がります。
運動神経の親からの遺伝は僅か20%
後は経験なんですが、

偏った運動では、効果が減るらしいのです。

例えば、その競技だけの強化とか、、。

水泳、、サッカー、、野球、、

上手くなろうとそれだけに偏るのは、もったいない事らしいのです。

いろいろな動きの中で、いろいろな筋肉を起こす

対応力を身体に身につけるのは「遊び」の中からですよアップ

今回はトランポリントレーニングを経験してもらって、チャレンジの簡単さと難しさ、日常にない経験をしてもらおうと思います!

{FD273EF1-259D-4BCE-A2A6-F4F4618A9116:01}

{84D87EFC-1B67-4E52-A08B-F7C4CE7A1529:01}

楽しく恐怖心を壊す!
そんな子供効果も期待できますよ!

静かな子ももちろんいいですが、、

子どもならではの「やんちゃさ」を引き出せたらと。。

さーどうなるかは分かりませんが、動いてみますね!

では!