先週日曜日の明礬訪問からもう今日で木曜日になりますが、
身体に染み付いた硫黄臭、漸く消えかけております(笑)。
さて、本日の話は天気が良かった4/7、8の話です。
4/8に杉乃井ホテルへ訪問してきました。
すでに今回で3回目ですねぇ。
ここは露天やサウナ、色々楽しめますので訪問しました。
この日はここ1湯のみです。
もう3回目なので、特に何も変化はないだろうと思っていました、
が・・・。
まずは写真流します。
内湯、
違う角度で。
ちょっと何かが違うことに気づかず(笑)。
うたせ湯、手前はサウナ用の水風呂
たる湯、ここは変化なかったかと。
たる湯からのショット。
いい景色です!
前回の様子はここ↓
http://ameblo.jp/iaminblue/entry-11014791644.html
間違い探しのようになってますが、
私は気が付きました(笑)。
湯の色が違うんですねぇ、合成ではありませんよ(笑)。
なんかお湯の色、青白くなってました。
へ~、って感じでした。
杉乃井、お湯の色変わるんだ~、
と思ってしまいました。
まさかバス○○○(なんとか)を使ってるわけではないでしょうからねぇ(笑)。
最近は苦手なサウナもよく利用しています、
ここにもサウナがありますので利用させていただきました。
故に1時間ちょっとここに居りましたか。
しっかりと堪能させていただきました。
やはり、営業開始直後は人も少なくいいですねぇ、
特にここの施設は出来過ぎてます、
優等生過ぎて面白みはないかもしれませんが、
ゆっくりすごすには穴場ですね。
次回訪問したときは湯の色はどうなっているでしょうか?
また確認してみたいですね。
それでは。