タンパク質摂取と黒瀬スパイスってやつ。 | chan-yuiのブログ

chan-yuiのブログ

あたしとむすめと旦那と酒と遊びのblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

鶏むねチャーシューの漬け汁で


朝から炊き込みご飯を。





鶏胸チャーシューも細かくして入れたよ。



そんな


最近の


朝ご飯として


ハマっているのが


コレ。



レタスに目玉焼きをオンってやつ。


皿の右上は鶏むねチャーシュー。


タンパク質を豊富に摂取したくて


目玉焼きは2個。


玉子の下に


マヨネーズとケチャップ少しかけてる。


目玉焼きにケチャップも好き。


さらに


こーゆーのに


黒瀬スパイスをかけて食べるのが大好き。





我が家はいつも


この詰め替えをAmazonで買って


詰め替えてるよ。↓




黒瀬スパイス。


ほんとに大好きで


ポテトフライ



焼き肉、


野菜サラダ、


炒飯とか


なんにでも


この味欲しいとき


かけまくってます。



そんな日の夕飯は


豚肩ロースを焼いたよ。






豚肩ロースをブロックで購入し


薄くもなく厚くもなくなサイズにカットして


塩胡椒とおろしニンニクと焼肉のタレに


一晩漬け込んで焼くだけで


美味しいやつ。


焼いただけのもやしとニラ



負けない美味しさなのだ。


こーゆーシンプルがいちばんだよね。



そんなんで


タンパク質


イコール



鶏胸肉


ってなってるもんだから


朝卵2個食べて


昼1個


夜は1個半食べた。


さすがに食べ過ぎか?


(笑)