飲食店で1番大事なことは。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

鰻を食べに行ったよ。









むすめは


彩り御膳。



旦那たちは


坂東太郎鰻重。



あたしは


坂東太郎じゃない


九州鰻重。半身。




この店。


これで


3度目の訪問。



結婚記念日のお祝いの席として


来ていたお店さんなんだけど。


サービスがほんとにイケてなくて。


今回は


予約時の電話対応が


雑過ぎて悲しくなるレベル。



そんなんだったから


その予約時の印象が残っていて


ホールにいるスタッフすべてが


雑なひとに見えてしまい


ってゆーか


予約時のそれがなくても


みんな雑で


接客とゆーそれをしているひとは


ひとりもいなくて。


それに


鰻重も


初めて来たときの感動は全くなくて


吸い物も


お新香も


すべてが


イケてなかったのだ。


あ。生ビールだけは


美味いと思った。


(笑)



ま。


そんなんで


もう2度と行かない。


記念日に利用してたから


思い出のあるお店だったけど。


あんな接客


されたくない。


旦那は


坂東太郎が美味すぎる



満たされていたけれどね。



でも


満たしてくれるお店は


ほかにも


あるから。