コーヒータイムに
秋田銘菓
の
金萬。
コーヒーがすすんだ〜。
からの
旦那のおかあさんが教えてくれた
子煎りってやつを作ったよ。
秋田では
お正月に食べるらしい。
で
旦那に食べてもらって気付いたことは
高野豆腐を入れ忘れたってやつ。(笑)
でも
美味しく出来たとおもう。
ご飯にも合うし
お酒もすすむ。
最高のアテ。
そして
本業は酒造会社勤めのあたしだが
週一でランチバイトしている飲食店にて
昨夜は
宴会対応で夜に出勤。
あがるとき
店長が
持たせてくれた
巻き物とお刺身〜。
こーゆー心遣いが本当に嬉しい。
帰宅して
旦那とむすめも一緒に味わった。
胡瓜と巻いてあるのは赤貝のヒモ。
コリコリ美味しかった〜。
で
自作の子煎りも出して
秋田の酒〜。
秋田の酒は
甘みがある。
秋田の料理も
甘みがあるもんね。
甘みは旨味。
これは
以前
料理人としてやっていたときから
思っていたこと。
こんなブログかいてたら
朝から
飲りたくなってきたな。
(笑)