秋田食材を東京で愉しむ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

正月の秋田旅行にて


いろいろ


買ってきた。



これはこっちでも売ってるんだろうけど


秋田のスーパーで見かけて購入。




寒い時季にしか出回らないらしい


生とんぶり。




旦那のすすめで


ご飯にのせて醤油をちょろりとかけて。



ぷちぷち美味しい!



そして


せり。


こっちではこんなに立派なせりはお目にかかれません。



根っこが長い。




ひろっこってゆーお野菜も。




せりはやっぱり鍋に。



せりご飯にもしてみた。


ひろっこは酢味噌和え。


しょっつる漬けの赤魚。




秋田の酒。




いぶりがっこ。






あとこれ。


旦那一推しの


秋田らへんでしか出回ってない


タケヤのパン。



名前がイケてるよね。



他にも色々。



めっちゃお金つかったー。(笑)


他にも


おかあさんやらにたくさんいただきものして


秋田のもの大量〜。



そんな秋田が


なんだか恋しい。


最高の秋田旅行だったんだ。


旅行というか


帰省っていうのかな。