今年のお正月は
旦那の実家である
秋田
へ。
とにかくすごい雪。
鳥海の道の駅にて。
実家から1番近い
齋彌酒造さんへ。
齋彌酒造さんの売店カフェで買い物したよ。
そばや清吉さん。
イオンスーパーセンターにて。秋田のお酒がずらり。
赤田の大仏さんにも会ってきた。
泊まり先にて。
初めての日本海。風が強すぎてか白波に。
ここでお土産たくさん買ったよ。
車内にて旦那おすすめのタケヤのパンを。
帰りは月山を通り抜けてきた。
周りが真っ白の世界。
あんな豪雪地帯を運転した旦那をまじですごいと思った。
前の車が滑ってるのが見えて
自車も滑ってるのがわかって
ハラハラドキドキの連続ってやつ。
寒河江SAにて休憩。ものすごい雪。
からの
福島 国見SAにて休憩し
雪道はもうないだろうということで
運転を変わったら
その後は
ものすごい強風で
なんなら吹雪いてきて
やだ〜こわい〜
とか言いながら
なんとか走り抜けてこれて
那須にて
夕飯休憩。
忘れられない
初めての
秋田旅行
と、
なった。
2日間
旦那の実家にて
夕飯をご馳走になり。
はたはた。
きりたんぽ。
こいり。
ねまがりたけ。
かすべ。
生とんぶり。
おかあさんのお兄さんが干した干し柿
とか。
そして
秋田の酒。
はたはたは
こっちで売ってるのとは
別物のサイズで
ぷっくり大きかった。
きりたんぽも初めて食べた。
豪華なお寿司に
お造り。
なにもかもが美味しくて
初めてのものが多くて
ほんとに楽しい2日間だった。
東京に帰ってきて
秋田より10度高い気温なのに
朝の冷え込みに堪えた。
たぶんそれは
旦那の実家が
ものすごく暖かかったからだと思う。
行けてよかった。
そして
無事に帰って来れてよかったのだ。