田崎さん。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

今日は

ソムリエ協会

50周年

感謝祭。

国際フォーラム

へ。


四ツ谷から

地下鉄丸ノ内線で

銀座駅下車。

からの

Googleマップ見ながら

テクテクするも

さすが方向音痴。

迷いに迷って

やっと辿り着いた。

銀座を歩くなんて

何年ぶり?

国際フォーラムなんて

何十年ぶり?

(笑)


試飲用のワイングラスを配ってた方の中に

田崎氏もいらっしゃり

すかさず田崎氏から受け取り

大試飲会。






最近のあたしのブログを見てくださってる方は

ご存知の通り。

お酒を受け付けないあたし。

行くの迷いました。


そんなんでも

行けばなにか変わるかもしれない


想いを軽く持ちつつ。

試飲開始。

楽しいよねやっぱ。

すべてハきしたけどね。

写真はワインブースばかりだけど

日本酒の酒蔵さんも

たくさんで

そちらも少し回ったが

なんだろね。

あたしはやっぱり

日本酒は

お猪口で飲みたいやつ。

(笑)



ハきしてるにもかかわらず

やはり

気分悪くなってきたんで

帰ろうとしたら

田崎氏発見。

図々しく

撮っていただきました。


はー。

満足。

(笑)



腹減ったんで

乗り換え駅にて

マック。

大食いなもんで

チキンクリスプと

チキンクリスプと

ハンバーガー。

3つで

300円。

(笑)



駅ビルにて

北海道フェアに立ち寄り

試食でおでんみたいなのくれて。

スープもしっかり飲み干し

マックのパサパサが

ちょうど良い感じに流されて

満たされたんで

帰路に戻り

さらに下り電車へ。


いまだに

ギリシャワインのミネラルが

身体にまとわりついている。

海水飲んだみたいなあれ。

大袈裟か。

(笑)