甑倒し。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

今日は

木曜日。

うちは

週一回の

缶瓶ゴミ捨てる日。

今朝

ゴミ箱から出したら

缶ひとつしかなかった。

しかもそのひとつは

炭酸水のやつ。

瓶は

ゼロ。

こんなことって

あったかなー

ってくらい

酒を飲まなかったってやつ。

いつもなら

スーパーの袋に

潰した缶いっぱいなのに。

あ。潰すって言っても

あたしズボラだから

半分にパコッて凹ますだけなんだけどね。

瓶だって

いつもなら

日本酒の瓶やワインの瓶

輸入ビールの瓶

数本はある。

のにね。

お酒飲まないって

すごい。


とか言ってるけど

そーいやおととしの

シニアソムリエ受験に向けて

勉強してるときは

禁酒の日々だったんだよね。


飲まない代わりに

最近は

よくお菓子を食べるんだわー。

(笑)

食後の紅茶が

美味しかったりしてさ。

お酒で糖分取らないから

その分欲してるのかな。


荒れた泥酔から

お酒飲みたいと思わなくなって

11日経過。

やば。(笑)

お財布には

優しすぎる。

身体にもいいのかもしれない。

だけど

なんだろう。

どこか寂しくて

物足りない。

あたしから酒をとったら

何が残るんだろうか。

(笑)

飲みたくて我慢してる

のとは

また違うし。

自分の身体に任せて

飲みたくなったら

飲めばいいのだけど

しばらく飲まなかったところに

アルコールを入れるのも

怖かったりする。


考えてもしょーがないから

ほんと

流れに任せるしかない。

このような日々が

いいことだった


これから先に

きっと

繋がるだろう。




そんなあたしの

本業先

酒造会社


寒造り。

今日が

最後の仕込み日で

甑倒し。





留め用。

釜屋が食べさせてくれた。



外にいると

いつもより

蒸しの香りが

強く香った。

ほんわかと

食欲が湧いてくるような

良い香りだった。