明日で
あたしも
33歳か。
色々変わったことはあるけれど
年のわりに
あたしは
お子ちゃま
だと
自分で
思っちゃうな。
気付けば
10年以上着続けてる服とかあるしね。
(笑)
服だけじゃない。
バッグ
や
靴もだよ。
(笑)
それ考えると
お金持ってた若いときに
いい値段のもの買っといて
よかったよね。
(笑)
いや…でも…
ハタチから持ってるものを
30過ぎてからも身につけてるのは
側からみたら
あのオバハン若作りしすぎ
とか
思われてんのかな。
だとしたらイタイかも。
(笑)
とか言いつつ
そんなのを気にしないのが
あたしである。
服装の趣味
が
ずっと変わらず
流行りも気にせず
使い続けている。
それが
あたしなのだ。
20代の時に比べると
えらい綺麗好きになった。
行き過ぎて軽い潔癖だけどね。
それでも
汚れ散らかしをそのままにするオカン
より
綺麗好きなほうが
子に与えるものは悪くないだろう。
酒好き呑んべえなのは
ずーっと変わらない。
15歳のときには
一升瓶を持ち
一合グラスへ
サーブしていたのだ。
少し溢れさせて
お客を喜ばす。
そんなんしてた
女子高生だったんだ。
(笑)
ずーっと変わらずに持ち合わせたいものは
このまま。
新しく取り入れるべきものは
どんどん吸収して
元気に
生きていきたいものだ。
そんなあたし。
飲食サービス業一本で生きてきて
今回
初めて
他業種に転職した。
酒を身近にする仕事ではあるが
中身は全く違うことをしている。
そんな日々になって
2ヶ月過ぎた。
そこで
気づいた。
やっぱりあたしは
飲食サービス業が
大好きだってこと。
あたしにとって
趣味みたいなものだったのかもしれない。
そんなんが
生活の中心ではなくなった今。
どこか活気のない自分であることに気付いた。
だが
あたしがまた飲食サービス中心の生活をするときは
きっと
あたしの店
なんじゃないかな。
飲食離れて
感じた。
次やるときは
自分の店やりたい。
そんなん
想像する自分がいる。
女は
人生
2度
楽しむことが出来る。
って
あたしにとっての大黒柱
が
教えてくれた。
まだ
むすめも生まれてないとき。
あたしが飲食サービス業として
がつがつ働いてるときだったな。
これ言われて
ハッとした。
女に生まれてよかったって思ったんだ。
男は
妊娠出産気にせず好きな仕事していられていいなー
って
思ってた時期だったんだ。
そんなん
色々思い考えながら
明日を迎える。
前職では
自分の誕生日は
堂々と休みとって
ディズニーランドとか
行ってたんだけどね。
今年は
普通の日。
(笑)
ケーキくらい
買って帰ろ。
ろうそくは
3本でいっかな。
(笑)