あたしはママとパパ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

気付けば

6月も

後半。

先月は感じなかった

時間の進むスピード


今は

早く

感じている。


そんな最近。

2月から5月分の子ども手当て金


振り込まれた。

が…

先月離婚したけど

この手当て金は

前の口座に振り込まれるそうで。

役所にお願いしたけど

なんやかんやよくわからないけど

決まりは決まりだそうで

前の口座に振り込まれました。

はい。

元旦那の口座。

この制度…

理解できませんよね。

そんなんでも

むすめへの手当て金なんで

元旦那へ連絡を取り

あたしの口座に振り込むようお願いしたけど

それを面倒と言われ。

かわりに

少しでもむすめに会わせてくれるなら直接渡す

とのことで。

会わせました。

少しだけ。

公園で。


むすめは

はじめは

ニコニコで抱っこされてたけど

じきに嫌がり

ママのところへ。

だけど

別れ際

パパが見えなくなるまで

バイバイしていました。

泣けてきた。

むすめは

いろいろと

わかってるんだなー


感じた。

で…

帰宅して

さっきの誰だった?

って聞いてみたら

ママ!

って

答えたむすめ。

ある意味

当たってる。

あたしは

むすめの

ママであり

パパだから。


むすめは

1歳だから

手当て金は

4ヶ月分で

6万円。

プラス

1万円

手渡してきた

元旦那。

なにか買ってあげて。

と。

。。。

断ることなくいただきましたけど。

そーゆー気持ちがあるなら

月々の養育費という形で

やっていってほしいんだけど。

最初に

金は払わねー

と言ってきたし

それで繋がり続けるのに

抵抗もあり。

養育費は

0。

結局


には

なれない人。



まぁそんなこともありますが。

むすめは

1歳児クラスに上がってから

まだ1日も保育園休んでいない。

つまり

体調崩してない。

去年とは

大違い。

元気元気で

嬉しい。

健康第一。

ママもね。