お医者さんってやつ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

先日

はじめて

熱性痙攣を起こしたむすめ。

あれから

朝になれば

37度代まで下がり

お昼過ぎから

少しづつ上がり始め

夕方には

39度超え。

夜には

40度。

熱にプラス

ひどい咳


鼻水もたくさん出始めた。


今日


かかりつけ小児科へ

行ってきました。

高熱出始めてから

4日目。

すでに

インフルエンザの検査は

2度していて

陰性だった。

が…

再度検査しました。

結果陰性。

で…

肺炎などになっていないか

他のばい菌が悪さしてないか

見るために

血液検査

しました。

1歳3ヶ月のむすめ。

人生2度目の採血。

ママは処置室の外で待機。

むすめの

それはそれは

ひどい泣き声。

聞いてるあたしが

涙垂れるの堪えてたりして。


あのインフルエンザの検査の

鼻に綿棒つっこまれるやつ

あたしでさえ

めちゃくちゃ苦しくて

痛いと感じるのに…

こんなに小さなむすめが

この約4週間のあいだに

5回も

鼻につっこまれてるってゆー。

なんて可哀想なんだろうか。


で…

採血の結果は

とくに問題なくて。

よかった。


そんなんで

吸入して

鼻吸いして

気管支のお薬などをもらって

また明日来てください

とのこと。


帰宅してからのむすめは

少し身体が楽になったのか

弱々しく遊びだし

水分もとれてるし

食欲も発揮して

ご飯も少し食べた。

出るものも出ている。

ようやく

治りかけ出したように

あたしには見える。


今晩

熱が上がらなければいいなぁ。


願うばかり。



今回の発熱で

痙攣を起こした翌日も

苦しそうなむすめを心配して

夜間救急へ行ったが

そのとき診てくれた小児科の先生は

あたしの質問に対して

わからない


言った。

その質問を

今日

かかりつけの先生に

聞いてみたら

それはこうで、こうしたほうがいいああしたほうがいい


説明してくれた。


そのとき診てもらう病院や先生によって

全然違うのかと思うと

大切なむすめを診てもらう親としては

病院や先生

しっかり見て

選んでいかなくてはいけないな


思ってしまう。


医者に

わからないと言われると

こちらは

絶望的になるのだ。


だが

あたしは

このアメブロの繋がりで

温かなアドバイスを頂くことが出来て

そんな絶望感から

すぐに解放されました。

感謝です。