親としても心に傷を。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

今週の土曜は

仕事が休みだったので

久しぶりに

週末二連休

過ごしています。

雪予報だったが

ただいま深夜2時。

降っていないようだ。

ふー。ひと安心。


そんな先日。

出勤したら

店長(男40代二児のパパ)


お子さん元気ですか?

と言ってきたので

最近また夜泣きするようになって…体調悪くなる前兆じゃないといいのですがー。。。

と答えると

夜泣きねー。。。うるさいよねー。

と店長。

そばにいたアルバイト男子25歳未婚


えー!うるさいって…てんちょーぅ。。。

みたいなことを

そりゃないでしょー的な感じで言ったら

父親なんてそんなもんですよー。


店長。

正直すぎる男。

だが、

そっか父親なんてそんなもんなのかー。


なぜか理解出来てしまった自分。

うちのパパも同じ。

ってことは

うちのパパは普通なのか。

と。(笑)

いや…確かに夜泣きはうるさい。

ママであるあたしも思うから。

ただ…

それを

うるさい

という言葉で

表すことをしないだけ。

だって

それ言ってもしょうがないし。

うるさいのわかるけど

どうにかしておさめてあげたい気持ちが勝るわけで。

なんのこっちゃ言いたいのかふらふらしてきたので

この話終わりにします。

(笑)



この週末前の

金曜日。

仕事終わって

むすめを迎えに行くと

担任の先生が

あたしに向かって

半笑いで手を合わせ

ごめんなさいね~

と言ってきた。

むすめに目をやると

むすめの左目横に

大きな擦り傷。

真っ赤になっていた。

むすめは機嫌良くニコニコであたしによってきた。


なにやら

雪が降って初めて外で遊ばせていて

まだ歩けないむすめなので

台の上に

大丈夫かなーと思って座らせていて

すぐ横にいた他の子にかまっていたら

むすめはすっころんだらしく。。。

砂が付いたので流水で洗い流した…

と先生。

そのときのお迎え時は

むすめの傷にあたしの目も気持ちも持ってかれて

え…なにやってくれてんのよ…

って気持ちもあったが

口に出ず…

すぐに保育園を出たのだが。

むすめの顔の傷を見てたら

涙が溢れてきて

仕事中の旦那に

とりあえず電話して

話を聞いてもらった。

電話向こうの旦那は

これからたくさんけがしていくんだからしょうがないよ~


言っていたが

仕事から帰ってきてむすめを見ると

わ…結構な傷だねぇ…


軽く驚き。

その先生…信用出来るの?


心配していた。

。。。

だよねぇ!これはひどいよねぇ!


あたし間違ってない過保護過ぎてないや。

と思った。

先生の油断が生んだものだ。


確信。

そして

あの謝り方。

無さすぎる。

こちらとしても

預けてる以上

しょうがない


理解しようとはしているが。

先生だって

預かってる以上

しっかり仕事してもらいたい。

今回は

結果擦り傷


済んだかもしれない。

だけど

目の真横に大きな傷。

もし目に異常があったら。。。


不安は消えぬ。

この思い

先生に打ち明けなくては

気が収まらぬ。

ってことで

週明け

親として

一言申すつもり。



頂き物のお下がりウォーカーで遊ぶむすめ。

{CAEE30DD-1813-4C3E-A1C3-6542C38DB256:01}


そんなむすめ。

最近

ジョイントマットを荒らすのが上手で。

(笑)

マット変えようかな。

(笑)