ひどい歯痛におそわれ
歯医者に駆け込むと
歯はどこも悪くなくて
まず耳鼻科に行くように言われ
すぐに耳鼻科を受診したあたし。
蓄膿症手前…との診断。
あれから
1週間経過。
ようやく鼻が通るようになり
歯痛も治まりました。
どこも悪くないだなんて…
と、
歯医者を疑っていたが
やはり別の不調が歯痛として出ていたのだった。
そして
少し前に
30歳検診を受けたら
心疾患の疑い。
腎疾患の疑い。
低血圧。
との診断を受けたあたし。
産前は
健康が売りだったんだが…(笑)
産後は
かなり乱れているようで。
やはり出産ってやつは
身体を大変化させるんですな。
3人
4人
と
妊娠し
出産されてる方は
どんな身体なのだろう。
あたしは
むすめ妊娠中の
切迫早産での長い入院生活のなかで
自分の身体は妊娠出産に向いてないと思う…
と語る2人目妊娠中のママさんの話を聞いたことがある。
1人目が早産で
2人目も早産しそうだ…
ってゆーママさんだった。
あたしは
むすめを出産したとき
主治医から
あたしの身体の説明を受けたとき
もし2人目を妊娠するときがきたら
また長く入院するだろう…
と
告げられている。
まさに
あたしの身体は
妊娠出産に
不向きな身体である。
と
感じている。
別にそう感じてるからって
病んでるわけじゃないんだけど。
むすめが1歳になると
2人目は~?
と
言われることもあり。。。
正直
あたしは
あの入院生活をまた過ごすのかと思うと
まだ考えられない。
それに
いまだに切った腹が痛いときがあるのに
あの手術後の悲惨な状況を思い出すと
なかなか無理な心境なわけで。
いや…
過ぎてみると
気持ちは穏やかな思い出なんだが…。
話がそれたが。。。
あたしが倒れるわけにはいかないので
どこか不調で
市販の薬飲むなら
ちゃんと病院に行こう
と
決めました。
そんなあたしのむすめ。
ストロー飲みが出来ず
出来ず…
出来ず…
いたのですが。
やっと
出来るようになった。
コップ飲みよりも
ストロー
なかなか出来なかったので。
ママはうれしいです。
そんなむすめ。
写真は
少しブレてるが
むすめは
少しもブレていない。
とってもまっすぐに
成長してると見える。
むすめがいるから
自分も正そうとする。
親子ってやつは
素敵なもんですな。