笑顔の先にあるもの。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

平日休みを利用して

約8ヶ月ぶりに

ヘアメンテナンス

してきました。

前回は

1年ぶりに行けて

妊娠出産期を共にしたあたしの頭を

きれいさっぱりしてもらったのを

覚えている。

今回も

えらいご無沙汰になってしまったが

前からお願いしているMさんのサロンへ

行ってきました。

すっきりばっさり

いまどきカラーに

仕上げてくれました。


気づけば

Mさんにカットしてもらうようになって

7年くらい経つのかな。

この7年のあいだに

お互い結婚して

パパになり

ママになった。


なので

話題は

子どものことばかり。


それがも~楽しくて楽しくて。

とくに

ママ感の話。


そして

子どもの様子から

子育ての仕方について。

産後のママの体調のこと。

その他

互いの健康のことや

夫婦間について。

などなど。

いろいろ話した。


気づけば

あたし

産後仕事はじめてから

ママ友会とかほとんど行けてないし

遊びの誘いはまずないし

友達と連絡取り合うこともほぼしてないし

とにかく

話をするってことを

あまりしていないことに気付いた。

だからかな。

会話自体が

とっても楽しくて。

あわあわシャンプーにマッサージで頭皮さっぱり。

ホットタオルでぽっかぽか。

ばっさりカットしてもらって

髪の毛も

心も

すっきり。

満たされました。


やっぱり

自分メンテナンス

大事。

自分が

心も身体も綺麗でいなくちゃ

むすめの心身も

磨けない。

自分よりもむすめのことばかり考えるけど

それでいいんだけど

っていうかそうなっちゃうけど

でも

それがママ。

そして

ふつーの女です。

(笑)


むすめの衣食住と笑顔をまもります。

そして

自分も笑って生きていきたい。




写真は

本のカバーで遊ぶむすめ。


{64809ECC-FB74-4143-988E-C6973E091389:01}

{0D22FCA2-8130-4BD8-9B31-317DA92CC470:01}

{6F48B092-49AD-4A71-9364-6AC1D9B1535A:01}


うわー!よだれまみれー!

やめてー!

って取り上げたいところだが

この笑顔見せられたら

まぁいっか~

って、なるよね。

(笑)