今日5月4日
で
6カ月
迎えました。
ハーフバースデーのケーキを
昨夜作る予定で
イチゴやら生クリームやら購入しておいたのに
むすめ寝かしつけと同時に
あたしも寝入ってしまったので
今日の夜焼いて
明日お祝いすることにした。
そして
6カ月1日目
の
明日。
離乳食。
はじめます。
本当は
病院がやってる日がいいんだろうけど
6カ月になったら…
と
決めていたし
保育園から
ゴーサインが出たので
予定通りに
進めてみることにした。
なにかあったら
すぐそこに救急外来があるから
とりあえず
安心かな。
6カ月になったむすめ
は
寝返りして返るようになった。
気付いたら布団から頭が出ていたり
真横になって寝ていたり
毛布巻き込んで遊んでいたり
身体を動かすことが楽しいようだ。
そして
誰にでもよく笑う。
今のところ
人見知りなんて
全くなし。
保育園に行ってるからだろうか…。
先日
保育園の連絡帳に
むすめの笑顔に癒された~ありがとう~
と
先生がコメントしてくださった。
我が娘の存在が
礼を言われるほど周りを癒しているのかと思うと
母は泣けてくる。
昨年の11月4日
に
2194グラムで生まれた我が娘
は
6カ月を迎えた今、
体重は6キロを超え
保育園にも通いだし
新しいことばかりの世の中を
元気に生きている。
あたしもまた
新しいことばかりの日々を
体調は万全ではないが
元気に
生きています。
暑すぎて
着替えまくるむすめ。
こりゃー
夏は
大変だー。