はじめての発熱。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

むすめ生後160日目。


おととい

むすめ生まれてはじめて

発熱。

しかも

40度近い高熱。



もちろん

あたし

あたふた。


あたしにとっても

はじめてのことだったので

とりあえず病院へと思い

土曜日だったので

土曜日診療している隣街の

小児科クリニックへ。


先生には

保育園でもらっちゃったんだろう…

と言われ

薬が2種処方された。

が…

まだ生後5ヶ月だからあまり飲ませないほうがいい。


言われ、


ぐったりしてきたらまぁ飲ませても…

と、曖昧な言い方。

目の前にいるむすめは

かなりぐったりしているが。

。。。

よくわからず

とりあえず処方箋をもらって

帰宅した。


いつも以上に

抱っこしてないと

泣き出すむすめは

目の前で

顔を真っ赤にして

辛そうにハーハー言っている。

見てられないくらいで

そんなむすめに

どーするのがベストなのかわからず

気付いたら

あたし

涙ぼろぼろ。


だが

今日

住む街の小児科へ行って再度診てもらい

周りの助けもあって

むすめの熱は下がった。

ずっと抱っこしっぱなしだったあたしも

さっき

2日ぶりのシャワーを浴びることが出来た。

むすめの熱は下がったが

まだ喉が赤く

咳も出ているので

明日も保育園はお休みかな…。


そんなこんなで

自分の子ども

はじめての

お熱

でした。


改めて

病院の差を感じた。

そして

こんなときの旦那の行動が底辺過ぎて

呆れてしまった。

本当に自分のことしか考えていない。

そうさせてるのは

あたしなのだろうか。


そんなあたしは

本当は今日

産後初仕事


はずだった。


初日から欠勤

っていう…

非常に気まづいことになった。


だが

熱が下がり

少しづつ元気な表情になってきたむすめが

いつものように

ニコニコとして

きゃはは


笑い声をあげてくれたとき

今まで以上に

むすめが可愛いくて可愛くて

胸がいっぱいになった。

あたしも

とびきりの

ニコニコ顔をしていたに違いない。

{5379AFBD-375B-4F6B-9993-12C39DE003A2:01}