むすめにとってあたしとは。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

むすめ生後157日目。

今日は慣らし保育最終日。

朝の9時に送り

夕方4時お迎え

でした。

むすめのいない家にいても

そわそわしてしまうので

昼間

サイクリングに出掛けた自分。

(笑)

あたしが持っているチャリは

ビーチクルーザー


折りたたみ。

なので

ビーチクルーザー


ミニ。

だから

めちゃくちゃ

進み悪い。

(笑)

だけど

見た目かわいいし

結構高かったので

ずーっと手放せずに

持ち続けていた。


久しぶりに

漕ぎまくりました。

(笑)

真冬のように寒かったので

いい感じに温まり

ここまでチャリで来れちゃうんじゃん!

みたいな発見もあり

なんだかちょっと若返った気分


なりました。


旦那に

サイクリングしてきた


話すと

暇なのね(笑)


言われた。

むすめがいなくてさみしーさみしー

言いまくってたら

こりゃー子離れ出来なくて大変だな~


言われた。


そんなこんなして

お迎えに行くと

むすめは

つまらなそうに

寝転がっていました。

(笑)

声を掛けて

あたしが視界に入ると

笑顔を見せてくれたむすめ。

目は熱くなり

胸がいっぱいになった。

あたしは

むすめに

会いたくて会いたくて

しょうがなかったのだ。


やっぱりママに向ける笑顔は違うね~

と、先生が言う。

嬉しくてたまらん。

保育園の連絡帳にも

先生が

たくさんコメントくれていて

なんだか

保育園

感動。

(笑)
{C5DD556B-3588-40AA-9018-8F642C221A25:01}


これから先

トラブル



不満

たくさん

出てくると思う。

怪我するしない

だったり

先生の対応だったり

不安はたくさんあるけれど

なぜか

むすめが笑ってくれるだけで

未来は明るい。

あたしの勤務状態が

とっても怪しいが

なんとか

いい方向へ

進みますように。


あたしの足もとでぐっすり。(笑)

{936503F1-8C5E-475E-A109-BE598003F207:01}


おつかれさま。

{24E76D47-B989-46CD-A3B9-94E64C7ADB57:01}