生きるためのいのち。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

むすめ生後130日目。



そばに置いてたプーさんを

つかんで引き寄せたむすめ。

これそんなに軽くないのに。。。

こーゆーちょっとしたことも

我がむすめとなると

写真に納めずにはいられない。


最近ようやくおもちゃに反応してくれるようになった。

首はまぁまぁ座ってるっぽいが

来週3.4ヵ月検診だから

見てもらえるだろう。

身体を反らせたり

おしりを浮かせたり

くねくね動くようになったが

寝返りはまだまだの様子。

むすめは

予定日より

3週間早く生まれてるし

低出生だと発達も遅れぎみになると聞いてるので

まだかまだかと

そのときが楽しみでしかたない。


そんなむすめは

昨年の11月生まれ。

そして

あたしの後輩は

12月に出産をした。

だが

予定日は

今年の3月だった。

500グラム代で

生まれたのだ。

そして今

順調に

成長しているとのこと。

授乳もはじめているらしい。

誰もが驚く現実だろう。

あたしのむすめは

2194グラムで生まれて

あんなに小さくガリガリだったのに

そのわずか4分の1だ。

正直想像もつかない。

これは

現代の医療によるもの以上に

この子の生命がものすごく力強いものだったのだと

思わずにはいられない。


先輩の結婚式で

共に受付をつとめた後輩。

元々気の強い彼女だが

出産してからは

きっと計り知れない心境のなか

生活してきたのだと思う。


無事に出産する

って

言葉ではこんなにも簡単に言えるが

ものすごく大変で

奇跡の連続。

想いだけでは出来ない。


言葉って

力強いときもあるが

ときに弱く浅はかで

簡単に済まされてしまう。

気がする。








メイクしてるみたいなむすめだ。

(笑)

ブログ書いてたら

えらい腹が減ってきたが

寝るとこなので

麦茶でごまかして

眠りにつくとする。

脱ぽっちゃりして

きれいなおかあさん



なるんだ。

(笑)