あたしは未熟者。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

むすめ生後126日目。


4月から

保育園に入園が決まったむすめ。

そして

求職中のあたし。

旦那の扶養内で働くか…

扶養を超えて社保に加入出来るくらい働くか…

損得を色々調べて

旦那と話し合い

働けるだけガツガツ働こう。

とゆーことで

アルバイトでいずれ社保加入希望



職探ししていたが。

今日

姉の話を聞いて

ハッとした。


アルバイトで社保加入したとして

早退や欠勤ばかりになってしまうと

大きく損をすることを

新たに知った。

無知なあたしが悪いんだが

知らないって怖い。


そんなんで

いきなりガツガツなんて

働かないほうがいい。

むしろ

はじめからガツガツなんて働けないよ無理無理。



言われた。


むすめ0歳児。

はじめての保育園。

あたしも

はじめての保育園。

どのくらいの程度で呼ばれ

どのくらいの行事があって

むすめはちゃんと馴染めるのか。

など。

あたしは

安易に

考えすぎていたのかもしれない。

最近

働くことばかり考えていた。

稼ぐことばかり考えていた。

収入を得るために

むすめを保育園に預けるのだけれど

いちばんに考えなきゃいけないのは

むすめのことだった。


聞いて悩んでこう思ったり。

迷って考えてああ思ったり。

常にブレブレだ。


小さなことでも

見て

聞いて

経験して

味わって

はじめてわかる。

はじめて気づく。


その経験の積み重ねで

人生出来ている。



思う。

無駄なことはない



わかってはいても

なるべく

やっぱりああしとけばよかったんだ~

ってなるのを

防ぎたいものだ。

(笑)


そんな今日のむすめ。



よくする顔。

たくさん見てきてるのに

なぜかスマホのカメラを起動してしまう自分。

ついにSDカードがいっぱいになってしまった。

整理したいし

プリントしよう。

なにやらTプリント(だったかな?)

ってゆーのがよさげなので

さっそく

ためしてみよう。