2015まるいの日は娘が隣に。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

2015年

OI月OI日。

気づけば

このブログは

2012年の1月1日



スタートしたのだ。

アメブロ自体

それ以前からやっていたが

あることをきっかけに

新たに作ったのだ。

懐かしい。

以前のアカウントブログも

まだアメブロ内で

ふわふわしてるから

おもしろい。

たまに

宣伝の方からコメント入るし(笑)


ブログ始めた当初は

こんなにハマると思ってなかった。

今のあたしにとって

アメブロは

見るのも

書くのも

日々の日課であり

楽しみであり

無くてはならないもの



感じるくらい

アメブロが大好きだ。


そんなあたしですが

この年末年始は

どこへ行くこともなく

いつもどーり

むすめと共に

過ごしています。

旦那も

変わらず

仕事。

自ら営む店を

年末年始も

休まず営業。

よくやるよね(笑)

そんな旦那さんは

今朝方の営業終わり

他スタッフさんと共に

隣街の神社へ

初詣に行って

帰ってきました。

なにやら

むすめにお守りと

家に

家内安全

商売繁盛



念が込められたブツを

買ってきてくれました。

(笑)

スタッフさんにもそれぞれ

お守りを買ってあげたらしく。

そんな優しい人だっけか?



思いながら

共にお節をつまみました。

旦那と結婚して

初めてのお正月。

と言っても

去年も一緒にいたわけで。

去年はあたしも一緒に神社へ行ったわけで。

だけど

こうやって

夫婦として共にいるのは

やっぱり

なんか

違う。

家族なんだ。

よく喧嘩するけど

よく空気悪くなるけど

旦那と笑い合えてるときは

全てがはっぴー。


かれこれ3、4年ほど前に読んだ

ある漫画に

「女の人生は男できまる。」

みたいなことが書かれていて

読んだ同時

は!確かに!そうかもしれぬ!



感じていた。

今のあたしも

そう感じずにはいられない。

(笑)


そんなことを思い出しながら

むすめに

ほぼ母乳育児のあたしですが

今朝方から

パイが痛い。

詰まった感満載!

もう2度と乳腺炎なりたくない!

こわい!

慌てて自ら絞りだし

むすめにもたくさん吸ってもらい

慌てて冷えピタを貼り

これ以上悪化しないように

あたふた処置をしています。


大好きなお節

つまみすぎたか…

昨日アイスも食べたしな~。。。



食事を振り返るが

たぶん

ここ2日

むすめが眠るたびにお節作ってて

元々あまり寝れない状況なのに

さらに寝てない状況だったから

その寝不足疲れが原因かも…



感じずにはいられない。

恐怖!乳腺炎!(笑)


そんな2015年

幕を開けています

yuiでしたー。

パークマ