お節料理は
作るのが好きなら
食べるのも大好きで
いくら食べても
腹にたまらない。
(笑)
そんなあたしですが
昨日
実母が
お年玉を持って
あたしのもとに
やってきました。
あたしのむすめと
あたしに。
。。。
あたし
もうじき
29になるんですが…
母は
いまだに
お年玉
くれています。
しかも
今は老人ホームにいるおばあちゃんから
ってのも
あるのです。
だから
お年玉袋は
3包み。
。。。
あたしの実家は
運送会社を経営していて
父が取締り
母が専務。
そして姉が
事務員として
共に働いている。
一時は
経営苦しく
従業員も少なかったが
気づいたときには
トラックも増え
従業員も増え
駐車場拡大。
事務所建て替え。
そして今現在
事務所の近くに
家を建てている。
春には
完成予定らしく
実家は
引っ越すことになるのだ。
まぁつまり
親の会社は
年々
右肩上がりなのだ。
と言っても
トラックは
日勤、夜勤、
早朝便もあり
365日
24時間
ノンストップで
走っている。
なので
親は
365日
休みなく
働いている。
ほんとよくやっている。
そんな母は
どんな思いで
お年玉を
くれ続けているのだろうか。
(笑)
結局お金ってやつは
人を救うから
もらえるのは
正直嬉しいし
ありがたい。
あ、もちろんむすめの分は
ちゃんと残します(笑)
ってゆう
親からお年玉をもらったあたし
ってゆう内容を
去年の今ごろも
ブログに書いてたかも(笑)
そんな我が家は
旦那がしっかり風邪をひき
ごほごほやっている。
もうじき生後2ヶ月を迎えようとしてるむすめは…

寝相わるすぎー!(笑)
今朝方
仕事から帰ってきた旦那と
ご飯食べてて
寝床に戻ったら
こんなんなってた。
完全に真横向いてるむすめ。
なんてかわいいんだ~。
そんなむすめは
最近
母乳の飲みがいいし
たまーに哺乳瓶でミルクを与えると
120cc
ペロリと
飲めるようになった。
退院した頃は
50ccがやっとだったのに。
ってゆか
母乳だけじゃ
足りなそうなときを感じる。
これからのむすめの飲み具合は
どうなっていくのだろう。
未知だ。
いや、
すべて未知なんだが(笑)
てゆか
哺乳瓶の乳首の変え時とか
どうなんだ??
そばに助産師さんほしい(笑)