12/28 新潟校ベーシック | インターナショナル・メディア学院 新潟校のブログ

インターナショナル・メディア学院 新潟校のブログ

インターナショナル・メディア学院新潟校の授業の感想文をお届けしま

12/28 新潟校ベーシック 授業感想文


講師:松浦先生


▼授業内容▼
・ウォーミングアップ
クラッピング
数字カウント
信頼
エアー縄跳び


・基礎
腹式呼吸
ハミング
変則五十音


・宿題
ダンス(各自出来ている所まで)


・台本
読み


本日は見学者も交えての授業でした。
前回の松浦先生の授業から引き続きニュートラルポジションを意識したアップを心掛けました。
前回と違う環境と違うメンバーでのアップは無意識的な所で緊張をしてしまっていたような気がします。
どんな状況でも万全な集中力がつけられるように精進していきます。
普段から自分がリラックスかつ集中しやすい状態を見つけたらと思います。


宿題のダンスは相反してどれだけラフな頭で集中出来るかだと思いました。
逆に難しく考えてしまうと出来ない。ですが、次回の課題は苦手なものも交えるので日々の鍛錬を欠かさず行いたいと思います。


そして今日から新たな台本に取り掛かりました。
初見でのキャラクター作りはとても難しいと感じますが、沢山台本を読み込んで物語に自然に溶け込めるように徹底して行こうと思います。
見学者の方も堂々と取り組んでおられ、とても関心致しました。
少なからず先輩にあたる生徒も恥じないような演技をしていくべきだと思います!
思い切り悩んで話し合っていいものを完成させていきたいです!


クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

本気で声優目指すなら!インターナショナル・メディア学院
まずは資料請求 してみよう!
無料の
説明会・授業見学会 でリアルな雰囲気を体感しよう
!