1月20日 新潟校 後藤颯樹 | インターナショナル・メディア学院 新潟校のブログ

インターナショナル・メディア学院 新潟校のブログ

インターナショナル・メディア学院新潟校の授業の感想文をお届けしま

1月20日 新潟校 後藤颯樹



講師 及川 先生

きらきら!!内容きらきら!!
発声練習
ナレーション
着ボイス

今日一番印象に残ったことは感情を入れながら同じテンポで喋るということでした。

ただ普通に読むだけだと普通にリズムが一緒なのに感情を入れると,ズムがなかなかとれなくてとても大変でしたあせる


感情を入れる際、顔に表情ができれば言葉にも出てくる事や「」だけど台詞ではないのでそこを気をつけるなど他にも注意すべき点はとても多く、いろいろな事が学べました。着ボイスの方ではとにかく僕は、まず自分の声を探していきたいと思いました。



自分に自信がないのもそうですが、そのせいで声にも自信がなく聞こえるので自信をつけるよう頑張りたいです!!そして、今日学んだ事を次にいかしていきたいです。



クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

本気で声優目指すなら!インターナショナル・メディア学院
まずは資料請求 してみよう!
無料の
説明会・授業見学会 でリアルな雰囲気を体感しよう