語学研修仲間のAさん③ | オーストラリアでホームステイ 高1男子の2週間だけのハッピー体験記

オーストラリアでホームステイ 高1男子の2週間だけのハッピー体験記

夏休みにホームステイでオーストラリア シドニーへ行ってきました。 言葉、会話、ホストファミリー 、スクールバディ 、学校、ホストファミリーへのお土産、行くまでのこと、食事など書いていきます。

各家庭により食後の過ごし方は色々あるので、本当のとこはわからない。




でもAさんはそう思った。



しかし、本当は違うでしょう?
と言えるはずもなく、夜の7時半には部屋で過ごすことになった。



シャワー時間は夜の8時半に決めてもらい、シャワーまでは語学研修組に出された課題をし、シャワー後は本を読んでいたそうだ。



部屋はWi-Fiが使えなかったので、本を読むしかなかったそうだ。




夕食後、寝るまで時間はたっぷりあるが勉強の問題集やテキストを持ってきていないので勉強のしようもない。



本を読むしかなかったそうだ。



シドニーの高校で皆に何か本持ってない?貸して!と皆に聞いて回っていた。



そんなAさんの夕食後は日本で思い描いていたものとは程遠かった。




学校での説明会で日本と違いオーストラリアは夜早く寝て、早起きだと聞いていたので本を読む時間を決め、早めに寝ていたそうだ。





しかし、学校から帰って夕食まではスクールバディとショッピングに行って、服や化粧品などを買ったり充実していた。




       ④に続く