コロナ禍で聞いた話 | 母子家庭 両親の介護 大好きなDIYや趣味など つぶやきます。

母子家庭 両親の介護 大好きなDIYや趣味など つぶやきます。

発達障害の息子と年老いた両親、ガンだった私
母子家庭の日常 同居中の親の介護 何気ない日々をブログにつぶやかせていただきます。

こんにちは うさうさですネザーランド・ドワーフ

 

今日の朝焼け

     からの西側は

 

雨☔️です〜 

今も土砂降り。。。

 

 

 

昨日 姉が 親友と偶然 

会って聞いた話ですが

 

その親友のお姉さん 私も小さい頃から知ってる

 

姉がここに小学校の頃引っ越しして来てからの

 

大親友のKねえちゃん❣️

 

先日まで 新型コロナにかかっていた事を告白…

 

入院はせず 自宅で療養中 熱覚ましを貰って

 

どうにか過ごしていたらしいのですがあせる

 

その間に 実家の母親が肺が苦しくなり

 

救急車で病院へ運ばれてあっとゆう間に

亡くなってしまったらしい   ショボーン

 

コロナに掛かり 重症化していて

いつ どこでかかったのか

 

どちらも分からず 。。。

 

会えないまま

本当にあっとゆう間だったそうです。

 

そしたら 一緒に住んでたお父さんまで

具合悪くなり入院アセアセ

 

 

病院側は もう 手の施し用がないので

今のうちにお見舞いに来て下さいと

連絡が入り 

 

K姉ちゃんは 自宅療養が解けて

娘と2人で顔を見にお父さんの元へ

行ったらしいのですが…

 

本人には 本当の事は言えず

 

『お見舞いに来た』 としか言えなくて

 

最後になるかもしれない面会を済ませて来た

との事。。

 

こんな身近にウイルス🦠が居るのかと

お母さんは糖尿病の持病があり

 

お父さんはタバコをたくさん吸う人だったと

聞いてます。

 

大切な人の命を どう守るか

 

考えさせられた 出来事でした。。。

 

K姉ちゃんは

旦那さんを2月に末期の癌で亡くしていて

長い闘病生活で看病していたらしい…

 

クリスチャンのK姉ちゃん 年寄りの親戚はお葬式を沖縄風にしないので

色々言われたらしい…

 

 

 

まさか 母親がコロナであっけなく旦那さんに続いて

亡くなってしまうなんて

 

思わなかったらしいので 

       ショボーン

これからの行動に私たちも気を付けないと

思ったお話でした。

 

お父さんが良くなります様にと

 お母様のご冥福をお祈りします。