バカ。愛してリュ。。

バカ。愛してリュ。。

ブログの説明を入力します。



中学から早退の連絡入り、迎え行ったのは、先週の水曜日のこと。1年半ぶり、2回目のコロナ陽性で


きょうで、療養生活6日目を終えた息子。



早退した日の夜中、40.9℃の高熱が出た時は流石に心配したけども。   



夫、深夜勤で泊まりだったのもあり、娘もいるしで、いつでも息子の救急時に駆け込めるようにと支度だけはして、


#の8000番で貰えたアドバイスを貰い、息子の体を全身氷で冷やしながら、一晩中様子を見ていた。
  


息子の部屋と娘の寝てる寝室行き来、途中リビングに起きていた。徹夜で寝落ちしないようにとSNSつけてた




そうこうしながら、幸いにも、土曜の朝には熱も解熱してくれて、今は喉の痛みや咳もよい息子。


よかったよー
快復してくれて、とにかくよかったぼけー
一安心





明日からのことも、色々書こうと思っていたけれど、


看病中もそうなら、看病あけもそう。



もう最後の最後まで、夫の配慮ない言動にはイライラしてしまいぐすん一度は途中、収めた怒りも、再噴火ぐすん



身も心も。心底、疲れてはててもしまったショックダウン



こんな時、逆に気持ちだけでも、力になってくれると助かるのだけども、それも無理なら、せめて、余計なことだけは言わないでほしい。



そんな気持ちも、なかなか伝わらないのか


そう思うと、

悲しくもなるけども



でも、もういいやショック私も今は疲れてて心にゆとりもないし、ただただ、今は、明日のことだけ、考えよう。😮‍💨



唯一救われてるのは、今の時点で息子以外今の所はみんな発症してはいないこと。中でも娘が元気なのには、救われてはいて




娘と私は毎日計温して、細々と健康管理とチェックには気も使う日々だけども、


今は家族にコロナ出ても、本人が発熱その他症状さえなければ、小学も登校させてよいとのことで、娘は元気に登校しており


そんな明日は、娘の参観に期末懇談。


私自身も、まだ何の症状もないので、明日参観だけ少し顔出して、懇談は、もう残らず当日キャンセルして帰るつもり。


生理までもきた。


はぁ。。。
自分だけのことなら、気分乗らなければ
投げ出してることも多いだろう。


でも、そんなわけにもいかない。気持ちが前向きになっても、ならなくても☔。。一つ一つを、やっていくよりない不満泣



ロキソニン飲んで寝よう😪






外いつの間にか明るくなってきてる