
梅雨明け後、
暑過ぎませんか

今日は隅田川の花火のようですね

名実ともに夏

若干、バテ気味です

手加減して下さい

【TRENDMICRO】ウェブサイトの脆弱性届出が倍増
2014年第2四半期、
前四半期と比較して、
ウェブサイトに関する届出が2倍に増加

「Movable Type」や「WordPress」、
古いバージョンで利用しているウェブサイト、
改ざんの危険性があることも指摘

ウェブサイトをたてよう

ブログをしよう

なにかしらの運用は必要です

例えば車

車検という定期メンテナンスは必要ですし、
もう少し短いサイクルだと、
空気圧やバッテリチェックしますよね

同じです

それを自分がやるか

他者にやってもらうか

やらないという解、
無いですよね

ウェブサイトの場合、
改ざんされるとどんな被害が想定できるか

メルマガでお伝えしましたので、
もし良かったら…若干、長いですが

アメブロは無料ですが

最近では不正ログインに対する対応、
アメーバスタッフさんがやっていました

そもそも見えない所で、
サーバやブログ等のシステムの維持メンテ、
されています

無料で運用はできません




貢献しています

等価


とは言え、
感謝して使わせて頂いています

よいしょ

ウェブサイトやブログ、
自分で立ち上げる場合、
忘れない様にしてください

もし、
既に持っているが放置している方、



三択です

いつもより厳しめですか

暑さのせいでしょうか

「WordPress」
現在は3.9.1ですが、
バージョン4.0
8月27日にリリース予定とのことです

一月後ですね

忘れずに、
バージョンアップしないといけませんね

ではまた
