独りの時間のつぶし方 | セキュリティ対策は必要?

セキュリティ対策は必要?

情報セキュリティ管理士(ISME)&監査人(ISIA)+ 情報処理安全確保支援士の資格を持っていることもあり、
良く聞かれることや、パソコンを触るからには知っておきたいこと等を発信していければと思います。

こんばんは



後数時間で、

運命のコロンビア戦

朝5時からです

早く寝るか

起きておくか

悩ましいですね

早く寝るという選択肢、

もうあまり無い気が…

いずれにせよ、

体調万全に応援しないといけませんね



【ITmedia】Twitterに裏技見つかる 隠しコマンド「上上下下左右左右BA」を押すと……

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/23/news029.html

懐かしいですね

「上上下下左右左右BA」

TwitterのWeb版を表示させ、

PCのキーボードで隠しコマンド投入

画面上部の鳥が

仕込んだ人も、

発見した人も、

グッジョブです

Twitterアカウントを持っていなくても、

出来ますね

例えば、

このブログの左側にある、

「ツイート」と書いているリンクをクリッククリック

私のツイッタートップ画面が開きます

上の画像ですね

何処に入力されるのか解らないまま

隠しコマンド投入

画面左上の鳥が

思わず、

Gifアニメまで作ってみましたが

やはりこういうものは、

コマンドを入力して見ないとですね

無意識のうちに、

何度も投入してしまいます



【ITmedia】「一回転」をググると……まわる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/26/news022.html

Googleで「一回転」を検索すると…

ChromeやFirefoxで楽しめます

若干、酔いそうな感じです

ちなみに、

一回転終えた後の検索結果

「『斜め』と『一回転』だけじゃない Googleおもしろ検索」

上位2件くらいに、

こういったタイトルのサイトが出てきます

2012年あたりの記事です

ついつい見てしまいました

あっと言う間に時間がたちますね

パックマンまでできました

ついつい勢いで、

検索結果をクリッククリック

ゲームまでしてしまいました

よくあるセキュリティインシデント、

検索結果のリンクのクリッククリック

面白そうだからといって、

危ないページへの誘導
ファイルのダウンロード

注意しないといけません

誰も保障してくれませんね



遊んでいたらこんな時間です

今寝たら起きれないですね、きっと

このまま朝まで…

続きをやれば、

あっという間ですね

同じ境遇の方、

ご一緒にいかがですか



ではまた