
【Security NEXT】道内郵送中に封筒破損でUSBメモリが所在不明に - 都内郵便局で回収される
USBメモリが郵送中に一時所在不明

見つかったそうです

封筒が破損して落ちたらしいです

郵便局内でよかったですね

…
まさかとは思いますが、
封筒に切手貼ってポストに投函

普通郵便で送りました

USBやCD/DVD、
送付するのであれば、
せめて破れないようにしたいです

ゆうパックだと配送距離も関係してくるので、
お高くなってしまいます

いまはやはりレターパックでしょうか

【日本郵便株式会社】レターパック
https://www.post.japanpost.jp/lpo/letterpack/index.html
日本全国一律510円又は360円

追跡サービスで配達状況を確認できます

もちろん、
かなり丈夫な封筒です

重さは4kg、厚さは3cmまで

大抵のものは入ります

対面で届けてくれる「レターパックプラス」、
安心でお奨めです

ただ紛失や破損等の損害賠償はありません

書留等の郵便物、
損害要償額設定できます

とはいえ、
宅急便等と同じような、
紛失や破損に対しての保障です

データに対する補償はしてくれません

USBメモリを送るにあたり、
データに対する補償がなければ、
あまり意味ないですね

USBメモリ代だけ帰ってきても

「レターパック」等で送付する場合、
万が一を考えて、
中のデータは確実に暗号化して下さい

ZIPファイルで8桁のパスワード…
少し弱いかもしれません

もういいですか

強いパスワード、
一昨日のブログでもリンクしましたね

機密情報、
配達してくれる専門業者もあります

セキュリティボックスにいれ、
直接配送してくれます

業者それぞれですが、
5~10Kmが5千円くらいでしょうか

タクシーで往復するくらいの費用、
だいたいそんな目安です

良いお値段ですが、
場所によっては使われていますね

どうしても配送する必要がある場合、
詳細は調べてみて下さい

セキュリティ的に心配なもの、
個人的には、
直接お届けするようにしています

移動時間はかかってしまいます

でも直接お会いできますよね

プライスレスです

ではまた
