
【産経ニュース】八百長の危機にさらされるサッカー界 W杯では厳しい監視の目!!
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140609/wcg14060920210006-n1.htm
FIFA

八百長が無い様に監視しているそうです

そんな中、
Jリーグで試合の不正操作を監視するシステムが警告を発令

情報を開示した結果、
不正はなかったようです

W杯の全試合会場に監視員を派遣、
不正の有無をチェックする予定とのことです

気持ちよく観戦したいので、
是非お願いしたい所です

疑惑の判定とか、
かなりモヤモヤしますので

【ITmedia】「mixi」に不正ログイン 4万アカウントに影響か
不正ログインを確認していることを明らかに

約4万アカウントが不正ログインにあった可能性がある

とのことです

今年2月末にもありました

今の所、
被害は確認していないそうです

ひとまず安心ですね

3日程前から、
不正なログインニュースが出てました

ツイッターではつぶやきましたが、
「mixi」やっている方、
パスワードは変えておいた方が良いですね

その方がモヤモヤしませんね

【Gigazine】流出したパスワードや個人情報をハッカーたちが1件約4300円で販売開始
http://gigazine.net/news/20140602-hacker-sell-personal-details-ebay/
アメリカのインターネットオークションサイトから流出した個人情報、
裏の世界

販売開始とのことです

販売者は複数いるようです

個人情報の売買、
アメリカだけではありません

日本でもあります

さらに保護法で闇相場上がった

そんなニュースもあったりします

なるべく…

よめてしまいましたか

サイトから流出を防ぐのは、
頑張ってもらうしかありません

私達がやれること、
面倒くさくても、
パスワードの使い廻し、
しないようにしないといけません

ではまた
