
電車に乗っていました

私は普段、
席には座らず、
ドア脇に立っています

出発のアナウンスが流れ終わった時、
飛び乗り乗車して来る人がいました

正確には飛び乗り未遂です

電車に足を乗せようとした瞬間、
コッッ

スマホと思われるもの、
電車とホームの隙間に、
キレイに落下してしまいました

飛び乗る人だけでなく、
それを見ていた私も、
アッッ

緞帳が下りるように、
扉がしまりました

少し前から、
電車の扉が閉まる瞬間に、
スマホを奪われて逃げられる

という話を聞きます

【日本経済新聞】「歩きスマホ」狙い、ひったくり 都内で被害相次ぐ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1903P_Z11C13A1CC1000/
歩きながらスマホ操作している人、
背後から自転車で近づき

スマホを奪って逃走

そんな被害もあるそうです

数年前の情報ですが、
情報漏洩原因、


と言われています。
全体のほぼ5割を占めています

スマホにも個人情報が入っています

さらに会社のメール等をしていると、
企業の情報も入っています

昨年末に、
ペースメーカーに影響ないという発表もありました

歩きながらや電車内でのスマホ、
他の方に影響を与えないのであれば、
良いかなと思います

ただ危ないこともある事、
知ってないといけないとも思います

歩きながらスマホをしていると、
事故に合うかもしれませんね

電車に乗っている時

乗り降りする時もですか

盗難・紛失の恐れがあります

いざ事が起こってからだと面倒くさいですね

ゴールデンウィーク、
スマホを守ってあげたくなりましたか

ではまた
