日本料理でクリスマスイブイブ@南青山「Sudachi」 | 里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

フードジャーナリスト。テレビや雑誌、webで活躍中。全国47都道府県、世界20ヶ国以上を着物で食べ歩きグルメ誌に連載中。日本の食文化に精通し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員に任命される。

日本料理でクリスマスイブイブ
南青山「Sudachi」へ。http://sudachi.tokyo/
{4F169E74-3B2F-459D-82A4-3CB34602AB11:01}


西麻布ラボンバンスの姉妹店。クリスマスBGMにのって創作性溢れるお料理が楽しめます
{3E564791-AFEA-4F58-BA97-BB63A48C9C8E:01}
まずはシャンパンで乾杯
{66BB0EAE-3F6E-477D-9853-D787230A5B87:01}
謎かけメニューとともに頂きます
{1B7C976D-6590-4E9C-BECD-1E6BF8B3037F:01}
●二冠王
{B0001A74-1048-48FB-BBE2-18D1105634D3:01}
トリュフ乗せ フォアグラの茶碗蒸し
最初の一品から濃厚で温かくおいしい
{00A4E593-13DD-4CD4-AFF4-194B826D5809:01}
手仕事が目の前で見れるカウンターが大好き。日本食もフレンチもイタリアンも可能な限りカウンターが好きです
{FA1B9184-0FC5-4FD0-83FE-C9B7102641FF:01}


{E0DBB452-0AB0-45C6-932A-B0E86D99138D:01}

●苺とアスパラ菜の白酢和え
●カマス酒盗焼きおにぎり
●牛ロース安肝巻き ↑葱
{A2C7B098-4F18-40B9-8EAA-0EFAA1291EBF:01}
炙った牛と安肝。これが合う。奈良漬けが味と食感の引き締め役
{936CE981-87B9-4F94-B0BE-B165DEE49CDC:01}
苺を白酢あえにするって、珍しい。そしてとてもおいしい
{ABEE5E6C-F9CC-4998-9185-4656224591FC:01}
●ズワイ蟹真丈 近江蕪すり流し U2

謎解きの「U2」は「雲丹」かと思ったら「柚子」でした。笑
{BFA48333-BCDF-4004-80F5-1E41570895DE:01}

●握り寿司  鯛の昆布〆
{380CE537-54B1-4A04-9D71-7E9773C0A7E6:01}
鰆の漬け
{E761B066-F1C6-4B8F-9919-163174D34AE6:01}
鮪の漬け  赤身の濃厚さがおいしい
{7393FA18-6D45-4B7E-AE6F-5F640BA78413:01}
●海鼠(なまこ)
{B9C62C00-8257-499E-B910-896DAFC05815:01}


●おもち(これも実際は楽しいメニュー表記がされています)
目の前で炭火で焼いて下さるのですが、
{5C31AA4B-4B78-460B-AA83-7CC6B4A3B913:01}
中にはカラスミが入っています。
{5E8176AD-937F-4754-900F-3C3F676F5162:01}
炭の薫りとカラスミの旨みがとても合う
{C297B648-79AE-4A5F-A1BE-AF27A7A61FDF:01}
と、思いきや目の前に牛肉が登場し・・・
{356EE881-47E3-4AFD-9BDD-1F9A797841C2:01}
出された茶筒のようなお椀には、

先ほどの牛肉と、
{88506B9D-A70E-4934-B0D1-1950D203A19E:01}
フォーがはいっている。ホワイトセロリや香草が入ったフォー。
その名は「29104スープ」と明記。つまり、「肉とフォースープ」ね。
{432061A4-42F0-4AE4-9558-2AE9596CA726:01}
●フカヒレステーキ  AB芋 蕪 湯葉餡
ぷりっぷりのフカヒレを香ばしく焼いてある。海老芋のねっとり感と風味がいい
{B9AE0127-C1F2-4F25-88A8-88CA706E79D2:01}

●トリュフ飯 youソース
土鍋で炊かれたご飯に、惜しみなくトリュフが削られ、
{E1CAB17C-F3AE-4627-8B03-A25A0DE0451B:01}
いつの間にか、ご飯が見えない。芳香さにうっとり。
{E99622F2-DF81-424B-A8E9-16782EAACA1B:01}
まずはそのままいただく。
{7BB6D9F8-EC6E-4CAA-AB9C-35E7E43998F0:01}

ところで「youソースって?」と思いつつ、小さい「you」で「しょう油ソース」かと思ったら
「you=きみソース=黄身ソース」

{A28B9057-44C9-4790-98AB-76F6C99F33E2:01}
つまり、トリュフ飯のTKGですね。豪華~おいしすぎます
{8F55A2E1-DD93-4BD8-8F08-82AE3ADE3D3A:01}
●オレンジゼリー クリスマスVersion
{1C59BA0C-3E53-4A3C-ABEC-CB948BC9E5D5:01}
苺のサンタが可愛いですね
{30B42636-F285-4A36-90A1-F1A7DA871095:01}

●白い○ー○ー

{BC3D7F1F-57E9-4C5E-B8B9-14C5FED7A837:01}
ラボンバンスでも人気の「白いコーヒープリン」です
{E157E859-6BCF-4124-AEAC-526369B73BF0:01}
抹茶を頂き、、、
{03EB5C15-9F89-41AB-BE7F-D06B67801085:01}
以前いただいてとってもおいしかった、こちらは・・・
{5058B2CA-AA6E-45A2-99E0-E4E1DB9C1D79:01}
超濃厚ヨーグルト酒
おいしいです、口当たり良くて飲み過ぎます。笑
{F4A3C240-4B3C-4653-9E41-381235FAA101:01}

南青山「Sudachi」
http://sudachi.tokyo/

日本料理でクリスマスもいい感じ。
お仕事の方もお休みの方も、楽しいクリスマスデーになりますように(^^)