夏休みの課題。 | この道を まっすぐ行くと、かおりンち。

この道を まっすぐ行くと、かおりンち。

デコボコ道。坂道。クネクネ道。
いろんな道があるけれど、家族みんなで歩けば、大丈夫♪

学校組のチビ達の宿題、ほとんど終わりましたが…そっちの課題じゃなくて。


夏休み中に、もう少し大チビにお手伝いをしてもらおうと、課題にしたのが【お風呂】!!




下のチビ達を入れられるように。

頑張って貰いました!!(*´▽`*)






最初の頃は、下のチビ達も大人しくしていなかったから、よく風呂場から叫び声が聞こえていましたが…(笑)


今では、中チビも小チビも、大人しく頭を洗って貰ってるし、大チビも自分の頭を上手に洗えるようになりました\(o^▽^o)/


これで、仕事から帰って夕飯作っている間に、チビ達のお風呂が済むし、ママも一人で入れる~♪


って思ってましたが、夕飯は作れるけど、一人で入れるのは極たまにです(´▽`*;)


だってだって、チビ達が洗い終わったら『ママ~!入れるよ~!』って、三人で呼ぶんだもの♪



思わず『はぁ~い♪』って、行っちゃいますよ♪(*´▽`*)


結局、掛かる時間は同じなんだけど、それでも大チビは下のチビ達を洗ってくれるようになったし♪

洗ってくれている間だけでも、夕飯の仕度に集中できる♪



これって、すごく助かります!




夏休みが明けてからは、手伝ってくれるかどうかはわからないけど。


下のチビ達は大チビの事を今まで以上に大好きになったし、大チビも自分がママの助けになってるって誇りに思ってくれてるし、ママも凄く嬉しい♪♪♪



チビ達が喧嘩をしてる時や、大チビが機嫌悪い時は、もちろん私が入れますが。



一つの仕事を任せられるまでに成長してくれた大チビに感謝です♪



ママの具合が悪かった時は、毎日最後までお風呂入れを頑張ってくれていました!!


夕飯も手抜きばかりで、横になっているママの頭を撫でて『ママ、今からお風呂入れてくるからね。ちょっとでも眠れたら、眠っておきなね?』って声を掛けてくれた大チビ。


それを真似て。


下のチビ達も、ママを撫でてから『ちゃんと大ねぇの言うこと聞くからね。』って。


半分は水遊び状態だけど、背中を洗いっこして楽しく入ってくれました♪




チビ達の優しさに甘えて、チビ達の成長に感謝して、涙が出ちゃいました。






ありがとう!!大チビ!!






そんな大チビの事で、気になってる事があります…。



長くなるので、次に…。