コーヒーは、1日何杯まで飲んでいいの? | もち肌ダイエット~10年後は今よりきれい~

もち肌ダイエット~10年後は今よりきれい~

"やせる"と"もち肌"の両立を実現。
もち肌ダイエットでは、栄養学とKaQiLaメソッドを用いて、楽に楽しく減量ともち肌を実現していきます。そのエッセンスをご紹介。一生使えるメソッドを身につけて、心地よく快適な毎日を手に入れます。

 

コーヒー、紅茶合わせて、

1日7杯までが、目安になりますコーヒー

 

 

”やせる”と”もち肌”の両立を実現。

もち肌ダイエットの食事メソッドを使った食事をご提案。

 

献立を…考えるのが大変あせる

そんな悩みを解消し、ダイエットを成功♪もち肌も手にしちゃおう♪という欲張りなブログです。

 

あなたのお役に立てたら幸いです照れ

 

 

おはようございます晴れ

 

 

 

 

 

食とカラダを楽にする音譜

管理栄養士&カキラリスト

Cotch(こっち)こと、

金子さつきですニコニコ

 

(プロフィールはこちら→☆☆☆

 

 

 

 

ある日の夕食メニューをご紹介。

リモートランチの参考にもニコニコ

 

 

 

 

<ある日のメニュー>

黄色い花主菜:鮭の塩焼き

黄色い花副菜:さつまいものレモン煮
黄色い花副菜:人参磯炒め
黄色い花副菜:ほうれん草とカニカマの胡麻和え

 

 

 

<参考資料>

日本食品標準成分表2020

(八訂)

 

 

*****

 

生鮭を買ってきて。

塩水につけて、塩焼きにしましたニコニコ

 

 

 

塩を振って焼いてもいいのですが、

そうすると、味にムラができる。

塩水につけておくと、

うっすらと、しかも満遍なく味がつくので、いい感じですキラキラ

 

 

 

さつまいものレモン煮はいつものように。

ただ…今回は、芋がバラバラ事件になってしまいましたアセアセ

ちょっと失敗…タラー

 

 

 

 

さつまいものレモン煮は、

作って置くとちょっとしたおやつにも良い。

どちらかというと紅茶によく合いますニコニコ

 

 

 

 

コーヒー紅茶などの嗜好品。

どれくらいなら、のんで大丈夫ですか?と聞かれることがよくあります。

もちろん。

カフェインを気にされての事。

 

 

 

カフェインには、眠気を覚ます効果があります。

しかし、その処理能力にはかなりの個人差があり、

どれくらい摂ると悪影響か?

基準を作るのは難しいという事で、

日本では見送られています。

 

 

 

 

過剰摂取した時に悪影響としては、

急性のモノでは、めまい、心拍数の増加、興奮、不安、震え、不眠症、下痢、吐き気などがあげられます。

長期的リスクもあるのではないか?

と、いくつかデータが出てはいますが、

まだ、分からない感じです。

 

 

 

 

海外では基準を示されている国もあり、

その基準を目安にするとしたら、

健康な大人だと仮定して、

コーヒー、紅茶合わせてで、1日7杯くらい(1リットル)くらいが上限かと。

 

 

カフェイン入りのドリンクを飲まれている方は、

また、ちょっと考え方がずれてきますが。

 

 

 

 

とにかく個人差が激しいので、

あとは、体感

特に影響が出やすいのは睡眠

夜中に良く目覚めるとか、寝つきが悪いとか。

睡眠トラブルがあるようでしたら、

量を減らしてみるのが良いかと思いますニコニコ

 

 

 

 

ちなみに、わたしは…

コーヒーは、朝しか飲まないようにしているコーヒー

昼過ぎに飲んでしまうと…

夜の睡眠に影響が出るからですアセアセ

 

 

 

 

1日7杯までを目安に。

あとは、体感で調整されるのが、

現段階としては良いかと思いますニコニコ

 

 

<もち肌ダイエット個人セッション>

詳細はこちらから下矢印下矢印

 

 

zoomを用いたオンラインセッションで、

カラダの個性、ココロの個性に合わせたダイエットをご提案します。

 

<LINE公式アカウント>

LINE公式アカウントを用意しました照れ

ご登録いただき、

ダイエット相談希望」と送っていただければ、

わたしの方からお返事しますキラキラ

 

LINEでは、毎週土曜日に、

次週のアメブロタイトルを送っています。

また、新しい情報をいち早くお送りいたします。

 

友だち追加

 

個人セッションについては、

LINEからのお申し込みで、

通常、初回 60分 12000円のところ、

3300円でお受け頂けますニコニコ

 

 

<西宮KaQiLaこっち会のご案内>

 

姿勢を整え、血流を促し、もち肌に近づけるエクササイズ。ろっ骨エクササイズKaQiLa~カキラ~。 西宮市で受講できます。わたくし、Cotchこと金子さつきがお伝えしておりますニコニコ

 

場所    香櫨園市民センター(集会室1)

毎週日曜日 10:45~11:45 椅子KaQiLa 

初回1000円 2回目以降1500円。 ポイントカード制。

 

持ち物   動きやすい服装、タオル、水分

       ヨガマット(あれば)←初回は、貸出しております 

 

詳細は、こちらから! ↓↓ お問い合わせフォーム

 

 

 

フォローしてね

 

それでは!

今日も心地よい1日を〜音譜音譜

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

心地よい毎日を願って☆

Cotch