今回の献立に必要な調味料とその選び方 | もち肌ダイエット~10年後は今よりきれい~

もち肌ダイエット~10年後は今よりきれい~

"やせる"と"もち肌"の両立を実現。
もち肌ダイエットでは、栄養学とKaQiLaメソッドを用いて、楽に楽しく減量ともち肌を実現していきます。そのエッセンスをご紹介。一生使えるメソッドを身につけて、心地よく快適な毎日を手に入れます。

こんにちは!

 

 

 

 

 

自信に繋がる自炊をサポートします音譜

管理栄養士&カキラリスト

Cotch(こっち)こと、

金子さつきですニコニコ

 

 

 

 

今回の1週間の献立は…

こんな感じです音譜

 

右矢印右矢印https://ameblo.jp/i-feel-well/entry-12626032083.html

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、必要な調味料を確認します。

お家にありますか?

 

 

常備したい調味料☆砂糖
☆こいくち醤油
☆うすくち醤油
☆塩
☆みりん
☆料理酒
☆味噌
☆こしょう

☆だしの素(和風)
☆鶏がらスープの素
☆コンソメの素

☆片栗粉
☆小麦粉

☆サラダ油
☆ごま油
☆オリーブオイル

☆バジル粉

 

右矢印右矢印だしの素(和風)は、食塩無添加のモノが使いやすいです。塩が入っていると、味付けが…難しくなると私は感じていますアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右矢印右矢印小麦粉は、こちらを用意すると便利。手軽に使えますが…使い切れないのがたまにキズです…

 

 

 

 

 

 

 

 


 

用意しておいてほしい食材☆かつおぶし
☆すりごま
☆梅干し
☆おろし生姜(生でもチューブでも可)
☆焼きのり

☆米(出来たら胚芽米)
☆パスタ
 

 

 

右矢印右矢印焼きのりは、”あったら”で、いいです。納豆ご飯の時に、あると良いかなぁと思いました。

 

 

右矢印右矢印米は、できたら胚芽米を用意します。玄米でもOK。その理由は、こちらから音譜

 

https://ameblo.jp/i-feel-well/entry-12585659049.html?frm=theme

 

 

 

 

 

お好みで用意を願いします

☆マーボー豆腐の辛味

☆ブロッコリーサラダに使うドレッシング

☆ヨーグルトを食べる時のジャム

☆パスタを食べる時の粉チーズ

 

 

右矢印右矢印ブロッコリーサラダのドレッシング音譜私は、ごまクリームタイプのドレッシングが好きラブラブ…いや…ただ…好きなだけです…ねー

 

 

 

 

右矢印右矢印ヨーグルトのジャムは何でもOK。もちろん、はちみつでも。何もなしでも良いです。黄な粉を混ぜるのも美味しいですよーニコニコ

 

 

 

 

右矢印右矢印今回のパスタは、粉チーズがあると美味しいですニコニコ

 

 

Cothの毎日朝ご飯は、こちらから!

右矢印右矢印Cotchの毎日朝ご飯
 





ご質問・感想はこちらからラブラブお待ちしております音譜

今回の献立プレゼント実施中。
お友達登録の上、「献立欲しい」とコメントください。
10月10日以降にPDFファイルを添付してお送りいたします。


友だち追加  
 

 

 

 

 

明日は、お買い物リスト編音譜音譜

お楽しみにニコニコ

 

 

 

 

最後までお読みくださり、

ありがとうございました。

 

 

フォローしてね

 

 

心地よい毎日を願って☆

Cotch